一昨日は目的のお店がお休みだった事と電車に乗ろうとしたら大粒の雨が降ってきて紙が濡れる事を危惧し、浅草橋はやめました[みんな:01][みんな:02]




それなのに昨日はまさかの雪!!




プリンターのインクと紙を買いに外に出たのですが寒くて寒くて道行く人は冬の格好に逆戻りしていました。



最初はみぞれだったのに大粒の白い雪に変わったとたん駅前の人々も
おぉー!とざわめきました。




出掛けるには向いていませんでしたが、それでも紙は手に入りました。


ライン模様にパール加工。

ラインの微妙な凹凸は感じるものの 手触りは比較的ツルっとしているラフィーネC紙です。




プリンターのインクも種類が多いので迷いましたが店員さんが対応してくれるので助かりました。




タグのデザインは童話のキャラクターを使いシリーズ化しました♪




・シンデレラ

・不思議の国のアリス(2種)

・白雪姫

・青い鳥

・親指姫



photo:01




元はA4の紙にプリントして小さく切り取ります。




波線に切り取る為 カッターや裁断機は使えませんがアンティークな雰囲気になるので地道な作業になります。






クラフトハサミに波線やギザギザに切るハサミがありますが、愛用しているコレを使います。





photo:02





こう挟んで




photo:03






カッターを下にズラすと・・・!!






A4サイズなら縦にバッチリです。


東急ハンズに売っています。

ネット通販にもあると思います。

値段も2,000円以下でミシン目やおり線も付けられるのでとても便利です。




お店にタグの管理をして貰う場合はミシン目があると台紙だけがお客様へお渡し出来ます。




photo:04






裏側に値段シールを貼っています。
手書きでも良いと思いますが仕事で使っていた値段やNo.付けに使えるこのハンコを使います。


photo:05




正規だと1,000円以上するので少し値段が高いと感じますが、今は100円均一にも売っていそうです。



タグ作りはサイズを合わせたり大変ですが好きな物を作るのは楽しいです♪





今後も改善点は やっていくうちに出てくると思いますが頑張ります[みんな:03]