明日も鶴見緑地パートナードッグタウン様ですよ | オレ飯~手づくり猫ごはん

オレ飯~手づくり猫ごはん

おうちサロン「娜巍堂(なぎどう)」占い師&アニマルコミュニケーター&手づくり猫ごはん研究家で職人の飼い主が、
愛猫息子・黎青(らいせい)と晃翠(こうすい)のごはんを毎日手作り。
手づくりマルシェ出店情報&親バカっぷり公開中!(レシピ系はnoteに移行中)

5/8(土)

鶴見緑地パートナードッグタウン様に

お越しいただきありがとうございました。


9(日)も販売しにうかがいます。


日曜日は、ガパオライス
モチモチした玄米(寝かせ…とかゆーヤツ)のもぅちょい水分多めの炊き方にしてみました。

わんこはよく噛まないと思うので、
うんPで、粒々でるかも?だけど。
十勝産の小豆入りのお赤飯みたいな色合いの玄米です。

混ぜ混ぜして食べてください。


炊き込みご飯のたい飯より、
出汁をかける松江風たい飯は、
娜巍堂では、いつも人気の売れ筋ごはん。
気温が高い時期に、
バシャッ!とかけて、混ぜ混ぜしてね。


パンも持っていきますよ、
照焼つくねは、お豆腐入りの
やわからめのつくね。

カスタードは、層になってるタイプ

黒トリュフ×チーズは、香りが…もぅ…
もっふぁぁ…トリュフです。

軽食にどうぞ。