子どもの日ですね。

柏餅は年に一度は食べておかねば!!

そんな気になります。

 

みなさまは何がお好みでしょうか?

私はみそ餡派です!

 

 

 

image

 

GW前半は傾聴講座のお手伝いに行き

GW後半はのんびり過ごしています。

 

いぜんはGWも仕事があったので

家でゆっくり過ごすのは久しぶりです。

 

 

何をしているかと言えば...

 

朝から庭に出で花の手入れをしたり

テレビを見たり

掃除をしたりしています。

 

 

冬の大掃除で手を付けなかった場所を

ヒメマルカツオブシムシも対策も兼ね

(退治!と言いたい所ですが、それは不可能な気が...💧)

せっせと掃除に励んでいます。

 

昨年のこの時期に大掛かりな掃除をしたので

去年よりは楽!!

 

やったかいがあるなぁ~!!!!!!

 

 

あちこちきれいになり

とても気持ちがいいです。

 

 

image

 

image

 

種から育てた矢車草が咲き出し

それはそれは可愛いです❤

 

自分で育てた花は

売っている苗よりは生育も遅いし

大株にならなかったりするけれど

可愛さはひとしお音譜ラブラブ

 

ミニヒマワリ、千日紅、ジニアの芽も顔を出し始め

ますます花咲か婆さんとなっていきそうです。