洛南高等学校・附属中学校 鉄道研究部 -RRRS's Diary- -2ページ目

洛南高等学校・附属中学校 鉄道研究部 -RRRS's Diary-

RRRS(Rakunan Railway Research Society)こと、洛南高校・附属中学校 鉄道研究部のページです。

最新の鉄道情報や日頃の活動内容・旅行記などを高頻度で更新しています。

メールアドレスはrakunanrail@@@gmail.com
3つある@を1つにしてください

先日、9/18-20にかけて行われた
洛星中学校・高等学校
の文化祭に行ってきました!!








研究展示のテーマは「リニア新幹線」。中間駅のできる沿線都市に取材を行ったそうで、その資料をもとにした展示は非常に興味深かったです。ストロー効果への心配と地方活性化への期待という2つの側面が見られました。

模型も例年通り。1つ1つ手作りの建物は凝っていてパッと見では既製品かと見間違うほど。山や川などの大きな情景は私たちでは作れないと思います。

部誌はさすがに昨年までのゴージャス仕様は無くなってしまい中綴じ製本になっていましたが、それでも色付き表紙など面白い試みがありさすがだなと思いました。
中身も読みやすく、鉄道に少し興味がある人からマニアまで色んな人が満足できる内容ではないでしょうか。

また、来年も行きたいと思います。


ちなみに、そのあと洛星の食堂で昼ごはんも食べてきました。
オムライス定食、美味しかったです!
洛南の制服3人で行ったので、ものすごい敵意の視線を感じましたが…

みなさん、お久し振りです!!

洛南鉄研では、10月2日・3日に行われる文化祭にむけて準備を始めています!








現在は模型の線路敷設、時刻表展示の確認・整理などを行っています。
明日は9/1以来、2学期二度目の招集日!全体ミーティングを行います。どうなるか楽しみです!
8月23日、灘高校・中学校の鉄道研究部の50周年を記念した貸切列車に乗車してきました!!
この貸切列車はJR西日本・117系6両編成を使用して行われました。
ルートは大阪~湖西線~近江塩津~敦賀~米原~神戸という琵琶湖一周ルートです。
費用や許可の面でなかなか難しいJR西日本での貸切列車運行を実現された灘校鉄研さんは素晴らしいと思います。貴重な機会をいただき、本当に感謝しております。

参加者の多くは灘校鉄研の現役・OBの方やその保護者の方だったのですが、他校鉄研との交流のためとして特別に招待していただきました。

大阪駅の連絡橋口に10:30集合。
その後、灘校部員・OBの記念撮影が行われた後、ホームに移動して列車の到着を待ちました。

そして11:26、大阪駅10番線に117系が入線してきました!



117系T1編成・トップナンバーの原色編成でした!!
まさか魔緑では…という一抹の不安が取り除かれて良かったです。

往路:臨9552M 大阪11:33発→敦賀13:49着

往路は学校ごとに分かれた席に座りました。117系の転換クロスシートをボックス状態にして使っていました。
大阪を出て京都線区間は新快速と続行運転であったので先行列車に詰まらされるところもありましたが、湖西線・草津線での走行では見られない本線を快走する117系の走りは魅力的でした。区間によってはモーターが唸りを上げ、かなりのスピードで走っているところもありました。
117系のホームグラウンド・湖西線に入ると皆さんお馴染みの絶景・30分以上広がる琵琶湖の景色が右手に広がります。やはりこれは何回みても圧巻ですね~



この日は天気がよく、日の光を浴びて澄みわたった特に綺麗な琵琶湖でした。
そうこうしてるうちに湖西線を抜け、新疋田やループ線を抜けると敦賀です。

敦賀では撮影時間や売店での食料・飲料調達時間が設けられました。






復路:臨9254M~9955M 敦賀14:38発→神戸17:28着

復路はそれぞれが運営側から指定された席に座り、各校ごちゃ混ぜになって交流会が開かれました。発車後十数分はどこのボックスもお葬式状態で大丈夫かな?と思ったのですが、クイズ大会が始まると大盛り上がり!各校の方からいろんな話を聞けて、楽しいひとときを過ごすことができました。

そうこうしてるうちに列車は終点へ。灘校の最寄り駅・住吉駅などを通過し、灘校校歌合唱といった俺らにはわからないイベントが行われながら、列車は無事定刻に神戸駅到着しました。




この度は本当に貴重なイベントに参加させていただき、ありがとうございました。とても楽しかったです。
またこういったように他校鉄研との交流ができるようなイベントを開きたいものですね。
どうもこんにちは。文化祭で何をやろうか考えあぐねている部長です。
さて、まもなく夏休みも終了というわけなんですが…2学期に入ると文化祭に向けて鉄研は一層忙しくなります。あー学校始まってほしくない

そんな訳で、今日は夏休み中の思い出でも適当に書きましょうかね。
書くと言っても何も旅行記を書くわけではなく、めんどくさいので()写真にコメントでもつけときます。
さすがに8月中旬から更新ないのはちょっとね…





まぁなんか7月は大鐵とか行ってましたね。秘境駅の土本に降りたり奥大井湖上行ったり色々楽しかったです。






そして8月の鉄研合宿・鉄道模型コンテスト終了後は関東から合宿で行ったはずの仙台に戻ったり、北関東行ったりしてました(理由は後で)
…まぁその理由というのはコレですね。

全国“鉄道むすめ”巡り2015
私が鉄道模型コンテスト用部誌のネタにしたヤツですね。そのうちHPで公開されると思うのでしばしお待ちください()
そんなわけで、3月から始まったこのラリーも開催期間が残り半分。
私の巡りにもゴールが見えてきました。
石山ともか:3/21
大月みーな:3/26
栗橋みなみ:3/27
立石あやめ:3/27
桜沢みなの:3/28
橋本わかば:3/29
城ヶ崎なみ:3/29
柴口このみ:3/29
八木沢まい:3/30
岩瀬ゆうこ:3/30
鷹野みゆき:4/2
宮本えりお:4/3
神前みーこ:4/11
和泉こうみ:4/11
福王子ひかる:5/1
八草みずき:5/5
和倉ななお:6/13
井川ちしろ:7/31
久慈ありす:8/6
八戸ときえ:8/7
杜みなせ:8/10
鬼怒川みやび:8/11
朝倉ちはや:8/29(予定)
今までざっとこんな感じです。
明日からは巡りコンプを兼ねて九州に遠征してきます~
その様子もまた載せたいと思います。
それでは今日はこの辺で。
洛南鉄研、合宿&遠征は全日程を無事終了しました~!!

東京ビッグサイトで8/8・8/9に開かれた全国高校生模型コンテストでは
ベストオブクリエイティブ賞
をいただきました!



これが今回の洛南鉄研のモジュールです。
「僕らが考えた明治時代」というタイトルの今回のモジュール。文化祭でも展示するので是非お越しください!!

その他、3日目以降の合宿の様子を画像ダイジェストでお送りします。





























ということでなんとなくわかりましたかね?
部誌の執筆も危ういので書けるかは怪しいですが、合宿記もいずれ書ければなと思ってます。
では皆さん、また!
先日7月30日、滋賀県・近江鉄道で行われたイベント

全国高校鉄道研究交流会

に参加してきました!!


当部からは中1~高2までの部員7名と顧問1名が参加しました。

9時半頃に近江鉄道・米原駅に集合とのことだったのですが、東近江市在住の私的には少し時間を持て余し9時過ぎに米原駅に到着。
もうすぐ列車が入線するとのことなので、米原駅から30秒ほど歩いて沿線で適当に撮ってみようかな~と思ったところ…

キター!!!


貸切列車・特製ヘッドマーク掲出で来たのはなんと近江鉄道自慢の改造列車である700系・あかね号
これを貸切ることができるとはさすがです、この時点でテンションがとても上がりました。

集合時間の9:30になり近江鉄道・米原駅構内に入り列車に乗車、9:45ごろ米原駅を発車します。
そしてまず列車が到着したのは彦根駅。近江鉄道本社所在地である彦根駅から数分歩いて向かった先は
近江鉄道・近江鉄道ミュージアム。



普段は月に一度程度の特定日しか開放されていないのですが、今回のイベントに合わせて特別に開放していただけたそうです。



列車の妻面改造用のパーツと思われるものも放置されていました~


西武鉄道から来た車両がそのまま彦根駅構内に放置されていました。



西武鉄道シールが貼りっぱなしでしたが…w




さらに、先日引退した釣りかけ車、220形に体験乗車することができました~
短い距離でしたが釣りかけを感じられましたよー!!



先日放送されていた笑神様・鉄道BIG4の寄せ書きも置いてありました。


そして、彦根駅構内に停車していたビアー電車で昼食をとったあと貸し切り列車に戻ります。




近江鉄道のゆるキャラ・がちゃこんがお出迎え~
この「がちゃこん」、実物で見るとほんとにかわいかった!地元ながら初めて見ましたが、こんなに可愛いと思ってなかった…これからの活躍に期待してます!

そしてサプライズゲストとして、読売テレビ「す・またん!」の天気キャスターなどでもお馴染みの鉄ドル・斎藤雪乃さんが登場され、改めて出発式を行いました!!







ここで見るからに暑そうながちゃこんとは一旦お別れ。
彦根駅からはひとまず貴生川駅を目指します。



日野駅で撮影した1枚。

そして貴生川で折り返し、再び日野駅に帰ってくるとまたもや「がちゃこん」がお出迎え!





まさかの700系の座席に「がちゃこん」w
1人(?)で完全にボックス1つ、4人分の席を使ってる(笑)



「がちゃこん」とは日野駅でお別れ。
列車から出るときに完全に頭がつっかえちゃってます…(笑)




列車内では斎藤雪乃さん司会で各校の紹介やクイズ大会、また部誌などの研究誌の交換などを行いました。
クイ研との兼部部員もいる洛南鉄研はクイズを何問も答えていました~。クイズは他校に負けないようこれからも頑張ります!

そして列車は貴生川駅から再び北上し、米原駅に到着後解散となりました。


今回の交流会では、とても貴重な経験をいくつもすることが出来ました。
主催者の平安さんを始め、参加者の皆さんこの度はありがとうございました。
来年の広島でも、参加できれば参加しようと思っています。

以上、レポートでした。
2015年度洛南鉄研合宿、本日の夜行バスよりスタートしました!


原則としては明日より、夜に合宿記をアップします。

また道中もtwitterを更新いたします。
洛南鉄研公式ツイッター(https://twitter.com/rakunan_railway)(@rakunan_railway)で随時情報を更新しますので良ければご覧ください。