NINJA1000 と ぶらり -2ページ目

NINJA1000 と ぶらり

Ninja1000の購入をきっかけに なんとなく始めてみました

2024.1.27-28


先週の続きで、車検に出す前の整備です(*^^*ゞ


いやぁ〜、今日こそはと土日連休にして整備しようと思ってても、なかなかお布団からは出れなくて午後からスタート(;¬_¬)


ブレーキを引き摺ってなく、車検に通らないことはないのだけれど


取り敢えずキャリパー清掃とビストン揉み出しとブレーキフルードは交換しようと



リアキャリパーから


・・・汚ぇなぁ〜( ̄▽ ̄;) ← それだけ走れて無い証拠だけどね〜


まあ去年してないからあせる



2011年モデルの相棒Ninja1000はピストンとキャリパーのピストン取り付け部分のクリアランスがキッチキチで手では動かないので、工具でピストンを戻してはブレーキペダル押して出すの繰り返し


精度がいいと言うかなんというか


良くも悪くもピストンを結構出しても「ピストン戻し」で戻せる(๑•̀ㅂ•́)و✧



ほれほれ♪



ブレーキフルードも入れ替えチョキ


こうして土曜日が終わった滝汗滝汗滝汗




「明日こそは!」と迎えた日曜日


・・・今日もスタート遅しwww


あんなに「朝イチ」と誓ったのに(;¬_¬)



もうね、さすがはフロントキャリパー!汚ぇ〜×5(笑)




去年、あまり走れてないからブレーキパッド残はOK


そしていつもの手順で



キレイじゃろ〜〜〜♪

でもフロントだから、もう片方あるのよ〜_| ̄|○


時間が時間で昼飯タイム笑い泣き笑い泣き笑い泣き



フロントキャリパーは通称「スズンボ」と言われるスズキ純正のブレンボ!


こいつはNinja1000純正に比べて、「ピストン離れ」がいいと言うかブレーキレバーから指話したら確実にブレーキディスクをフリーにしてる「感」がするんよね〜

✨(▭-▭)✧✨


ちなみに、ススンボはピストンを指で「ガッ」って押すと動くんだよ♪


でもピストン出しすぎて「ピストン戻し」で戻そうとするとピストンの後ろがキャリパーに引っかかって戻らない!


ある程度指で上下当たりを感じながら動かして、ピストンが入っていってキャリパー本体からのピストンの出しろが少なくなると「ピストン戻し」で動かしても引っかからない!!


これは明らかにピストンとキャリパーのクリアランスが、スズンボの方が純正品より「有る」が故のことだと思うし、動きがスムーズなんだと思うなぁ


ま、あくまで個人的な感想ですけど〜(´Oノ`*)



左右フロントキャリパー、清掃とピストンの揉み出しして取り付け



フロントのブレーキフルードも入れ替えて、エア抜き〜



何とか今日で終わらすことができた


やり始めはなかなかスタートできず、やり出すと納得出来るまでやってしまう ← 時間掛るわ〜、歳なのか!真顔真顔


2月4日にカワサキプラザ福山に入庫


あと時間があればチェーン調整とかしたいかなぁ


ではでは〜♪

(*^^*ゞ





2024.1.21


準備してます(๑•̀ㅂ•́)و✧


まあバイクショップに持っていくんですが、簡単な整備やノーマルパーツへ戻せるものは戻します



スリップONをノーマルマフラーへ



ガチャガチャと外して



この排気デバイス駆動ようのケーブルを取り付けますが


1番面倒臭いんだよね〜(´ε`;)



ノーマルマフラーを取り付けて、エンジン掛けて確認


この瞬間、いつも思うのがノーマルマフラーって


めっちゃ静か〜www

(´Oノ`*)


車検は2月下旬までに受ければいいから、ブレーキキャリパーの洗浄とブレーキフルード位までは交換したいけどどうなる事やら💦


そうそう

遅くなりましたが、今年も宜しくです(*^^*ゞ


ではでは〜♪

2023.11.14

 

なんとか年内に終わらせることが出来た~♪

爆  笑爆  笑爆  笑爆  笑

 

2023年、なかなか走れなかったりとブログ更新できていませんが、見に来てくれて「ありがと」です。

来年も細々とアップしますので、宜しくお願い致します爆  笑爆  笑爆  笑

 

では、最終回だっ!!

 

 

 

 

猫神様に、さよならした後

 

「黄色ガードレール」を見て山口県に入ったのを知る  ← いいねぇ♪

 

 

目指した先は

 

 

ここっ♪ ← って、どこ?w

 

 

ここですよ~♪

 

秋芳洞(あきよしどう)です

 

山口県美祢市東部、秋吉台の地下100-200mにある鍾乳洞で、約1kmの観光路をもって公開されている。鍾乳洞としては日本最大規模。洞奥の琴ヶ淵より洞口まで、約1kmにわたって地下川が流れ下っている。

 

 

 

水もキレイだねおねがいおねがいおねがい

 

ぶらりの心も~www

 

 

歩いていくと有名な「百枚皿(ひゃくまいざら)」

 

決して数えたりはしてないですよ~w ← 実際には500枚以上あるらしいですよ~

 

 

ちょっと離れたところからカメラカメラカメラ

 

鍾乳洞内は、天井も高くて広いんです

 

 

これは「洞内富士」 ← 読み方は・・・知らんw

 

「どうないふじ」であってるのかな???

 

そこの諸君! 間違っててもツッコミ入れないように(o¬ω¬o)アヤシイ

 

 

これは「黄金柱(こがねばしら)」

 

高さ約15メートルの巨大な石柱状フローストーンです

 

写真的に邪魔なカップルのおかげで大きさが分かるねwww ← 心の声です(デーモンぶらりより)

 

 

 

ガンガン奥へと歩いて行く、おっさん3人組

 

思いのほか汗かいて熱くなってきてるのと、ライディングシューズは歩くのに適してないので結構こたえるな~って思ってたら

 

Nくん: まだ歩いて行きます~?ここまでが見所じゃあないんですかね??滝汗滝汗滝汗

 

と、芋引く言葉を発し

 

Sさん: 僕は良いんですけど、みなさんは帰るの遠いんでどうします?僕は良いんですけどねチーンチーンチーン

 

あくまでも我々二人を気遣うていの言葉を発し

 

ぶらり: ここまで来たら行ったらいいんじゃないですか真顔真顔真顔

 

んん?何言ってんの?奥まで行くよね??という気持ちが乗った言葉を発する ぶらり

 

 

三者三様な思いをつのらせたまま止まらない三人(笑) 

 

 

 

すっげぇなあ~びっくりびっくりびっくり

 

と、自然が作り出した形に圧倒されたり

 

 

お地蔵さんらしき鍾乳石の足元に生えてる植物を見て、なんとも不思議なことがあるもんだねぇ~

おねがいおねがいおねがい

 

って、感心してると後ろから「持ってきて植えたんじゃね?」って言う知らない兄ぃちゃん

 

・・・〇すっ(▼、▼メ)

 

 

 

結局は奥まで行って、入り口に戻る3人

 

戻る道中、広大な自然をカメラカメラカメラ

 

 

 

カメラカメラカメラ「パッシャ♪」とシャッターの音はすれど、3人とも無言

 

 

顔はえーんえーんえーんえーんえーん(爆)

 

 

 

こんな入り口を目にして、おっさん3人が何を思ったかは

 

・・・ナイショですwww

 

 

2日間、ナビゲートしてくれたSさんとは ここでお別れ

 

Nくんと二人中国道目指してデッパツです( ̄∇ ̄+) 

 

中国道に乗ってから、山陽道と中国道の分岐でNくんとは、さよならして山陽道を東へ

 

しっかし、久々のツーなのか眠くて眠くて距離が全然伸びず

 

 

サービスエリアで「眠眠打破」をゲット

 

そこからは、バビューーン♪-=≡ヘ(* - -)ノ って

 

 

2日間の走行距離:677㎞

 

Nくん、初めてのマスツーリングが「泊まり」でしかも ぶらりより東在住

走行距離は「750㎞」はあるかと

 

恵まれ過ぎでしょ(笑)

まあ、みんな楽しく走れたので良かったです

 

後日談ですが、中国道を走って帰ったNくんですが、走れど走れどガソリンスタンドがなくて仕方なく高速道路を降りて給油したとか・・・

 

ハーレーのタンク、小さっ!!ポーンポーンポーンという結論に ← ハーレー8リットル、その他18リットルw

 

【 おしまい 】