こんにちは!
先日初めてロト7を買ってみたんですが、3つの数字が当たっていました。これがナンバーズ3だったらなぁ~

まぁ3つなので当選金はないんですけども3つ当たっただけでも何だか感動を覚えたramcoです(笑)ありがちなキラキラ
またいつか気が向いた時に買ってみようと思います(。-∀-)ニヒ





さてばいばい今日はおトイレの小物について書きたいと思います。3日続けてトイレネタですみませ~ん(。>0<。)
それでは始めますポイント


まずはトイレットペーパーなんですが、



以前フライングタイガーで買ったペパナプを麻紐で巻いてみました。

このペパナプの柄、大好物です(*´艸`*)
チマヨ柄??色も可愛いんですよ。
もちろんタイガーなのでプチプラです音符



いつの日にかどこかの雑貨屋さんで購入したワイヤーバスケットにINポイント

どうやら私はワイヤーバスケットが好きだなにへ
家に結構あります。



そして↑こちらは大好きniko and…の袋です。
ニコアンドのshopバッグはいつも可愛くて捨てれずに取って置いてるんですが袋の固さもちょうどいい!
中には隠したいものを入れて…



ちょっとした小物と一緒に棚の上に置きました。




流木さんやASOKO(アソコ)で買ったキャンドルをリメイクした物などと一緒に…安心して下さい。もちろんキャンドルに火はつけませんよ。

あ、この棚なんですが



↑これです。ニトリのポールスライド棚。
トイレに収納棚がなかったので買ってみました。
確か千円以下の商品でした。

ポールが見えないよう余っていたクッションフロアで隠しました。
仮りです。本当は板でちゃんと隠したいんですが、とりあえずはこのままではしる






他にしたことは、サーフテイストの写真のフレームを飾ってみました。フレームは100均ですよばいばい



コンセットカバーもセリアの物をリメイクしたものに付け替えました。壁紙ちょっと失敗汗



既存のタオルハンガーを外してセリアの物に替えました。これも(仮)でいずれ他のものに替えますポイントそれか何も付けないか…。何もつけない方がいいかも。



⬇⬇⬇


トイレタンクの『節水』という文字を隠すべくマグネットを付けました。
本当はタンク自体を隠したいですが
DIYが面倒だったり…:;(∩´﹏`∩);:
あと100均のフェイクグリーンもタンクの上に…




全体はこんな感じになりました♡
すべてがプチプラや家にあった物の使い回しで~す。


実は最初に考えていたものとは別の雰囲気になってしまいました。
壁紙をもう一度1から考えます。
また変わったときには紹介させて下さいね
( *´﹀`* )


・・・と、いうわけでしてばいばいとりあえず本日でトイレ記事はおしまいです!
トイレブログにお付き合い頂きありがとうございました( ´ ▽ ` )ノ
にほんブログ村 トラコミュ 100円ショップへ
100円ショップ


にほんブログ村 トラコミュ * ステキなインテリア&雑貨 *へ
* ステキなインテリア&雑貨 *



にほんブログ村 インテリアブログ 賃貸インテリアへ

にほんブログ村 雑貨ブログ インテリア雑貨へ
↑ポチっと応援クリックお願いしますm(._.)m↑