な、な、なんと私としたことが。
↓ブログ途中だったじゃあないですかっガーン

備忘録もかねて。笑い泣き
だいぶ経ってますが、続き書こうかな。



昨年、数回めの台湾旅。
数時間で行きやすい台湾だと、短期間のツアーが多いから、実は時間少なめ。
今回は3泊4日にしたのでまる2日は楽しめるとあって、動きまくり体験しまくり、そしてもちろん食べまくり!!の旅でした。

2日目は、お茶の買い物、問診を受けての漢方体験、茶藝、占い、食事、マッサージ、、、とやりたいこと、行きたいこと、食べたい、と、欲望を詰め込んだ1日 日になりました!

今日はお茶の問屋さんと漢方薬局のお話を。

お目当ての漢方屋さんの近くにお茶屋さんもあるよーって言われて見たら、チェックしていたお茶屋さんを発見。林華泰茶行。
色んな方が紹介していたので、ぜひ行ってみたかったから大満足。


私は大好きな凍頂烏龍茶と阿里山烏龍茶を購入しました!
こちらは現金しか使えないので、本当はもっと購入したかったけど、、なくなく諦めました。

実は昨年から中国茶台湾茶を習っていて、本当に良いお茶、産地のお茶は少ないと聞いていたので、無駄に高くなく、かつ安すぎない間のものを購入しました。安いと他の国のものだったりブレンドされていたりするので。。
美味しいだけより、安心出来て質が良いものかどうかって大切ですしね。

あ、でも私はまだまだお茶に関しては素人だから、台湾茶はどこで飲んでも美味しいと思ってますラブラブ


お茶屋さんのあとは、お目当ての漢方薬局。
こちらは地元の人にも人気とあり、私達が居る間は、ひきりなしにずっと調合していました。
どちらかと言うと地元の人は薬膳用に買いにきているのかなという印象。

問診はお店の裏手の診察場で行うのですが、日本語が話せる方がついてくれるので、安心です。
悩みに合わせて処方してもらえるので、漢方初心者でも安心して購入出来ました!
すごく不味かったらどうしようとびびってましたが、残すことなく飲めました!!
漢方は長く続けて効果が出るものなので、また試してみたいな。

皆さんもぜひに!