こんにちは、迦楼羅です。

 

PCのキーボードカバーを新しくしたら、

タイピングがとってもラクですね。

 

なんで今まで変形してたのに使ってたんだろ?

 

 

使い慣れたものが傷んでも

 

そんなに気にならずに使ってしまう無意識って

 

自分の心地よさを止めてしまうんだなと

 

朝から感じました。

 

 

 

5月3日から禁煙してますが、

 

そもそも喫煙の始まりが

 

親への復讐だったって気づいてから

 

何かを盾に、自分を隠す

 

って無意識にやってることを探してます。

 

 

 

私の場合は、

 

喫煙してる間友達との時間があるっていう盾を創って

 

親が望まない子を演じるという復讐心を隠した。

 

 

 

 

これ、誰でもやってると思う。

 

例えば、

 

世間体を盾に、本心を隠す。

 

 

これダントツじゃないかな?

 

 

その他にも色々気づきはあって、

 

大好きなミルクティーも同時にやめた(というか飲んでない)けど

 

これは、喫煙誘発しそうだからやめてみた。

 

 

そしたらね、

 

今まで好きと思ってたはずなのに

口が違う味を探してることに気が付いた。

 

パインジュースとかココアとか

普段稀にしか飲まないものの味を思い出してみる。

下矢印

口の中がその味になるまでイメージ。

下矢印

「今」それを求めてない がハッキリわかる。

 

 

じゃぁ同じことミルクティーでやってみると・・

 

 

 

 

これも違う!

 

 

 

 

ということは、

 

喫煙とセットで無意識に飲んでる時と、

 

今その瞬間に味わって飲んでる時があったってことだ。

 

 

それをどちらも

 

「ミルクティーが好き」というカテゴリに入れてたみたい。

 

別なのに、無意識で何年も反復してるから

脳は完全に勘違いしてたw

 

 

エイブラハムの言う、

 

コーヒー飲んでホッとして・・

 

 

 

これ、リラックスのエネルギーを出せってことだけど

 

好きなもの飲んでるのに、

 

なんか感覚が違うな~って薄々気づいてた。

 

でもハッキリと言葉に出来ないままだったけど

 

今解るw

 

 

復讐心隠しながら(喫煙タイム)リラックス(ミルクティー飲む)なんて

 

 

 

最初からベクトル別やん(笑)

 

 

 

 

なに引っ張り合いしてんだか(笑)

 

 

 

感覚で気が付いたことを

 

ここで文字にして可視化すると

 

恥ずかしすぎてキャーってなる爆  笑爆  笑

 

 

 

よく気が付けたなと自分で思いますよ!

 

 

 

 

そして今とってもやりたい願望出て来た!

 

 

 

自分許した状態でタバコ吸いながら

 

美味しいミルクティー飲みたいドキドキ

 

 

 

 

 

禁煙の意味ないって?(笑)

 

禁煙が目的じゃないから!

 

親への復讐をやめるが目的だから!

 

 

吸うか吸わないかはその後の気分で変わるw

 

 

 

身体によくないからやめたらって言う人の話は

わたしは一切聞きません。

 

その意識が嫌いだし、

 

添加物漬けの健康食品食べて「私は健康派」とか言ってるからw

 

 

 

あ、でもま今日は禁煙解除にはなりません。

 

 

 

他にもちょっと気になることあるの。

 

このタイミングで浮上したもの、見つけるのが先なのでね。

 

 

 

 

 

 

迦楼羅