極真会館坂本派 港北道場 野庭道場 -3ページ目
久々のブログ更新で色々書きたいことは
あるのですが…

とりあえず嬉しい報告。
先日の全日本大会に
野庭道場から、高校生が2名出場しました。




この2人、中学生の時に
部活と空手を両立させ
受験の時期も休会せず
試合も出場し、
コツコツと続けてきました。
花を咲かせるのではなく
しっかりと根をはる努力を
続けてきました。
これからも、
枝を増やす
花を咲かせる
と言った目先にこだわるのではなく、
根をはる努力を
続けて欲しいですね。

少年部達は、君達の背中を見てますよ。

7月23日~25日にかけての
田町、武蔵小山、座間、港北、野庭道場合同の
夏合宿も、無事終了しました。

親元を離れて、テレビもゲームも無い環境で
2泊3日を過ごしました。

大勢の人の前で、話をするという経験




違う道場の子達と同じ釜の飯を
食べるという経験





楽しいこと続きの中で
空気は一変
気持ちを切り替えて
稽古をするという経験



食材・薪の受け取りから始まり
ゴミ捨て、備品等の返却まで
最終的に四時間かかった
カレー作り。
でも、皆で力を合わせて作ったカレーは
最高の味だったようです
いつも当たり前のように
してもらっていることに
自分達でやると
四時間もかかったという経験




この3日間で、子供達は本当に
沢山の事を経験し、沢山の事を学びました。


行きのバスで、一番後ろを陣取る女子から
女の怖さを学び




狭き道を、生き延びる術を学び




人のためには、
時には自分を犠牲にすることを学び




去年の肝だめしの『八尺様』が、
大きくなって、
八尺どころではなくなっていた事を学び

八尺様は富士山に住んでいて
富士山に見える時は安全だけど、
消えたときは、
皆の近くにいるということを学び

八尺様に追いかけられ
暗い霧の中での、集団ダッシュで
人は恐怖にさらされると
持っている以上の力を発揮することを学び



機関車トーマスの最終回は、
バッタだということを学び





そして、何よりも
タンパク質は、人間の身体には欠かせない
大事な栄養素だということを学びました。




そんなこんなであっという間の
2泊3日でした。


この3日間で
楽しい
悔しい
嬉しい
恐い
暑い
涼しい
遅い
早い
美味しい
熱い
煙たい
重たい
綺麗
暗い
明るい
知らない人→知ってる人!
わからない→そうか!
出来ない→出来た!

様々な感情を経験した子供達でした。

『うちの子、参加しても大丈夫かしら?』と、
不安げに子供の背中を押して
送り出したご家庭もあったかと思います。

思いきって背中を押して良かったな
と思っていただけたら
私達指導員も
嬉しい限りです。




















港北道場、到着予定は
2時40分です。
只今海老名SAを通過しました。



『ウォー、合宿が終わっちゃう~』
と悲しみの少年1名
二日目。
朝から、納豆を6パック食べる
納豆大好き星人に遭遇。
しかも、完食。



その後、ごくごく真面目に稽古をし、







午後はチーム対抗野外活動



そして、夕飯は野外炊飯






真面目に作る子もいれば
その後ろで、100%の力を振り絞って
真面目に柱につかまる子もいます。
子供達は、いつも真剣です!

さてさて今日の一番の大ウケは…。
夜のお絵かき伝言ゲーム。



左が一番最初の人の絵
右が最後の人の絵
機関車トーマスが
最後はバッタになりました。

う~ん、絵のセンスは無いようなので
空手のセンスを磨いてください。

そして、二日間にわたり行ってきた
班対抗のポイント制。
総合優勝は、女子チームでした。



恐るべし、女子のチーム力。
1位の景品をゲットしご満悦。
頑張りました!

明日は最終日。
沢山のお土産話と
沢山の洗濯物を持って帰ります!
あ、
持って行ったパンツの枚数と
持って帰ってきたパンツの枚数が
合わないお子さんがいましたら…
ご想像うんちにお任せします…。