ミニッツ180sx製作記です!
こちらは個人的に作りたかった一台で、走らせる予定もないのでゆっくり進めます👍
まずノーマル↓
個人的に180sxは好きな車のひとつなのですが、ノーマルだと物足りないですね

そのまま作っても面白くないので今回はオーバーフェンダー仕様にしてみます!
まず土台をプラ板とプラ棒で作成
フロントは1.2mmのプラ板で作成
リヤは1mmのプラ棒をベースに0.3mmのプラ板を貼り付けて形を作ってます
フロントエアロとサイドステップは純正リップを使ってますが、下の方を1mmくらいカットしてます
で、1.2mmのプラ板をベースにプラ棒で枠作り

パテ盛り一回目
で、荒削り↓
この時点で大分形がまとまってます
が、リヤウイングだったりナンバーの有無だったり色々迷いどころは多いです

現段階↓
フロントフェンダーに0.5mmのプラ板を上から貼って更に幅を広げました
今のところフロントはナローシャーシ、ホイール1.5mmで0.5mmくらい内側に入ってます
リヤはワイド-1mmでほぼツライチで、もうちょい広げたいな〜ってところ

ウイングはGTウイングを用意するとして、とナンバーは穴を埋めちゃいました👍