こんにちは。

名古屋市 東区 葵
「新栄町駅」より徒歩1分
ポーセラーツ・シュールデコール・デコナージュ教室
『Regalo リガロ』 です





昨日の体験レッスンの可愛い作品たちが続々と焼き上ってきています♪

これから選んで頂いたイニシャルフレームを貼って、今週中に二度目の焼成をしたいと思います。

金の転写紙には本金「ブライトゴールド」と、鉱物の金「マイカゴールド」と、二つの種類がございます。


ブライトゴールドは、本物の金を使用しており、電子レンジ食洗機NGですが、光沢がありキラキラとした「金色」という転写紙です。
こちらは一度焼成の重ね貼りはできません。


一方マイカゴールドは、鉱物を原料とした金色風の金という転写紙で、本金は使用していませんので、電子レンジ食洗機OK、そして重ね貼りもOKです。


私も好きなのですが、やっぱり本物の金を使ったキラキラのブライトゴールドがお教室では人気です。

2種類の金のご用意がありますので、食器の使用方法など考えて選んでみて下さいね♪


今回の習い事バイキングのイベントレッスンでは、全て本金を使用したイニシャル・フレームを使っています。

焼くとますます華やかになりますので、ご参加頂いた皆様、お楽しみにされて下さいね♪



 

 


さて本日は、オールドローズを使った体験レッスンの作品のご紹介です。

 

ちなみに体験レッスンでも、写真のようにライン、イニシャル、フレーム、全て本金のものを使って頂けます。



 


こちらはH様のプレート。


お花を沢山使われ、下部分はパステルピンクの全面貼り、H様らしいとても華やかでガーリーな作品になりました♪

本金のイニシャルや、ラインもとても綺麗に仕上げて下さっています。



 


こちらはM様の色違いプレート。

お花はサイドに、上部分はパステルピンクとグリーンのストライプを作られました。

単色転写紙を好きな太さにカットして、お好きなストライプが作れますので、いろいろな雰囲気が出ますね。

M様は少し細め、上品な作品になりました♪



 

 

 

  
お教室でも人気の高いオールドローズ。


コーヒーや紅茶のカップ&ソーサー、プレート、小物入れなど色々な作品がございますので、またこちらでもご紹介させて下さいね♪

 

  
 

 

 

 

 

 

 


 
 






 

Regaloでは、 新規生徒さまを随時募集しております。
こちらの メールフォーム】 より、お気軽にお問い合わせくださいませキラキラ
 


【オシャレな課題で基礎から絵付けを学ぶシュールデコール】



ブログランキング・にほんブログ村へ

ポーセラーツ&シュールデコール教室 Regalo(リガロ)
sei 
regalo0502@gmail.com 

東山線 新栄町駅 徒歩1分
桜通線 高岳駅 徒歩9分
JR名古屋駅より地下鉄 6分
(お車でお越しの方は近隣にコインパーキングも多数ございます)