※累計1800万部突破おめでとうございます!
※実写映画化おめでとうございます!
※東京喰種:re7巻、絶賛発売中!
※東京喰種carnavalアンテナサイト様
 →http://tokyoghoulcarnaval.atna.jp/
※以下ネタばれ注意





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


本性を現し始めた"一等捜査官"…!


(旧多)あ~~~~~~~~~~~~~~~
……
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あらま

返り血のついた顔で上を見上げる旧多。
ユラユラと揺れながら、嘲笑するかのようにエトに振り返ります。

やられちゃったんじゃあないですかあ…
パパリン[梟クインケ]

あなた同様

……ま、
屈服完了、ということでね

両脚を失った状態のエトは、旧多を睨みつけます。

いんやあ~~
ビンビンっすね"喰種"の感覚って
やってて良かった嘉納式

つーかありがとうございますね?
Vの皆様やってくださって

立場上
この身体見られるといろいろ面倒でして
偉い人に消されちゃう
(エト)…赫子は…リゼか

身体をくねらせながら話す旧多に、エトは息たえだえながら質問します。

ええ  カネキくんとおそろいです

さすがリゼさんの赫子
隻眼の梟も怖くないとは
美しいなあ♡チュッチュッ

……きもちわる
いや
どう考えても気持ち悪くないでしょう

赫子をうねらせ擦り寄る旧多。
エトに馬鹿にされると表情を一転させ、背を向けました。

さてさてもう行きますよ
あなたは適当にくたばって下さい

少々ぶっ殺さねばいけない方々がいるので
師走は忙しいですねえ

「隻眼の王がだれかは聞けずじまいでしたがー
まァ、もう少なくとも僕は気にしないことにします

イ~イ感じに
「僕の欲しいモノ」も手に入れられそうですし
隻眼キングもフルボッコにしてやりますよ

旧多は満面の笑みを浮かべながらエトのもとを去っていきました。

……旧多二福…
V…和修も意に介さない
お前は…なにを望む…?

超平和

な~~~~~~のです
……なんじゃそら……


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


(有馬)……  ………
(琲世)……終わりです

一方、琲世にクインケを破壊された有馬。
短くなったクインケを無言で見つめ、琲世へと向き直ります。

クインケは破損しました
その状態では…戦いはー

ー相手を殺すまで続く
~~ッ!!

貴方らしいッ…
……

クインケが壊れてもなお戦闘を続ける有馬に、
琲世は怖じけることなく、有馬を無力化することを考え続けます。

たしかに…
有馬さんなら損傷したクインケでも十分戦える…

あくまで向ってくるなら…
さらに無力化するまでだ…
足を攻撃して…動きを止めるか…腕を………

隙を狙い、琲世の腹部をクインケで貫いた有馬。
しかしその手に応えなかったのか、口を半開き、琲世の眼を一目見るとクインケを引き抜いてしまいました。

……………………
勝負…はっ  もうついている…

こんなこと……もう…無意味だ[むなしいだけ]
……

……………………………………………俺を殺す気も、ないか
………………………  …………はい

有馬は天を見上げ、静かに言葉を紡ぎます。

…………………………  ……敗北か

18年間  捜査官をやってきた
…相手を前に打つ手がなくなったのはこれが初めてだ

咲き乱れる花と、その場に立つ琲世。
有馬は見つめてくる琲世に向き直り、問いただします。

最期にもう一度聞く
…!

本当にトドメを刺すつもりはないんだな
……気持ちは変わりません

有馬は長い沈黙のあと、持っていたクインケを自らの首にあて引きました。

……………………わかった



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ネタばれ終わります
閲覧ありがとうございました

次号、
実写映画化記念カラー扉付き!





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


※以下感想




誤字ひどいのでちょっと訂正しました!






おやおや、
またまた首チョンパで人がなくなってしまうのかい?



な~んて煽りは置いといて。

問題は旧多ですよ、リゼの赫子ってどういうこと?
しかも嘉納式ってどういうこと……!?


嘉納先生本人の話(:re44話)によると、

『「リゼベース」では1200体を犠牲に
こちらもたったの三体しか成功例がない』
うち二体(シロクロ)は失敗作』
『彼(カネキ)は「試作」にして「完成品」

なんじゃないの?
エトをボロボロにさせる限り、旧多は、明らか成功例に見える。
それに旧多もAB型だし大いにありえる。

なに…?嘉納先生、ナキのお頭が弱いからって嘘ついたんか?ヒド~い!!!


マダムAを襲った嘉納の護衛は、:re66話で、旧多って判明したわけで。
この時のマダムAのセリフが

『人間…!?それとも…』

だったんですけど、
このコマで赫子の表現が書かれてないし、
"それとも…"って言ってるってことは"喰種"って確信させられるような攻撃受けてないってことだと思うんです。


それに加えて、
仮に嘉納先生の施術を受けたんだとしたら、
それは『鉄骨事件後』の話。

嘉納先生がリゼを手に入れれたのは、
旧多がリゼに鉄骨落として、事実上消したからで…。
鉄骨事件後の話じゃないと、嘉納先生がリゼの赫包を施術できないし、旧多に施術したことは確かなはずなのに、なんで:re44話で隠す必要があったのか……?


反対に、『嘉納""』だから、
誰かが嘉納先生の施術方法を利用して旧多に施術したのかも…と思ったんですけど、
その誰かって"V"しか考えられないんですよね^^;
リゼの赫包はどうにかして盗んだと仮定して……。


でも旧多は今回こう言ってて。

『立場上この身体を見られるといろいろ面倒でして』

つまり、リゼの赫包が埋め込まれてることは隠してるってことでしょ?
"V"は施術に関与してないってことになるわけで……
『施術したのは嘉納』が事実なのかなァ……

まァでも正直"V"の皆さん、逆になんで気づかないの!?って感じですけど…( 笑 )

それに、
"Vはリゼを追いかけてた"の意に反して
"嘉納はリゼを求めていた"の意に沿った旧多は、
間接的に『リゼの赫包が欲しかった』ってことかな?


他にも妙な点いっぱいあるんです。
ピエロで宗太として身を置いてた時も、
喰種レストランで宗太として参加した時も、
アオギリで宗太として所属してた時も!!!

ウタはカネキの独特の匂いに初見ですぐ気づいてたし、
月山だって半喰種(隻眼)の匂いには敏感なはず、
アオギリだって血眼で探してたリゼの匂いがわからないものなんですかね。


本当に宗太って旧多だったの???(焦)


旧多はもともと喰種だったのか…?
喰種だった身体に赫包埋め込んだのか…?
でも和修が『父』なんでしょう?
和修は人間なんでしょう……?え?あれ…子産み…?


……駄目だ、ほんっとうにわからない。
細かいところ抜き出すとどんどん変な深みにはまってく…(;;)


それに、カネキとリゼに変に執着してるのも気になる…(;;)

『カネキくんとお揃いです』
『さすがリゼさんの赫子美しいなあ』

このリゼの赫子の持ち主を羨ましがるような素振り…


『旧多は子産みとして和修で産まれたけど、
同じ子産みのリゼよりも性能が劣っていて、
そのことに関して和修に捨てられゴミ扱い…。
父を父と呼ばせてもらえないが、逆らうこともできないので、CCG、Vに身を置くも、ある意味の裏切りを働いて、妬み羨ましいリゼの赫包を入手…。
望む"超平和"は、自らを貶めたもの達への制裁…。
「僕の欲しいモノ」は完全に覚醒したカネキそのものor有馬』

ここまで考えた、超平和!ヴイ!v v v !
でもこれってエトの思想とさほど変わらないんですよね!!!おかしいな。



というか、もう本当にわけわかめ()
『旧多がリゼ赫子』という事実が本当にわけわからない。
今までの話、全部狂ってくるような感じがする。
なんでやねん、なんでやなんでやオオウなんでや

あ~…考察記事にすればよかったかも!(;;)




おまけ程度に有馬さんの話する……( 笑 )
30歳超えてるのに、ちょっとイタい発言してて、さすがだなと思いました。ヒュゥ!

今までたくさんの喰種を葬ってきて、
最期は自ら命を絶つなんて許されるとでも……!?
私が霧嶋家ならぶち泣き崩れと怒りでいっぱいだよ~
魔猿さんの死において許されないよ~…

確かに私は、有馬さんが押される展開を望んでた…
完全無敗の有馬貴将が敗れ散る瞬間を…


が、しかし、


殺されないとわかって、自ら死ぬことを選ぶとは!?
いや、もしかしたら何か裏があるのかもだけど…
…なんじゃそら…………って感じだった…

でも、今は『師走』、『12月』でしょう?
それに1週間たって、そろそろ12月20日なんでしょう~?
ってことは何かあるでしょ、わかる、わかります。



煽り文がないのが気になるけど、来週カラーあるし楽しみだなァ~
先週もカラーと表紙あったし、スイ先生お疲れ様です、お身体には気をつけてください、ですね。



いや~長々かいちゃった!ペロ!
ここまで読んでいただきありがとうございました~!