※ジャンプフェスタ2017に「東京喰種」ス-パ-ステ-ジ登場
 12月18日10:00〜10:30幕張メッセにて
※累計2000万部突破おめでとうございます
※コミックス9巻&【quest】12月19日(月)発売
※以下ネタばれ注意





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


在りし日の学び舎に、青年はいた。


【小倉氏
あらたな捕食事件のニュースですぞ〜
(小倉)【これまた興味深いね】

とある日の帝鳳大学。
後に大きく世界を歪ます青年は、帝鳳大学、喰種研究会の一員でした。

【お二方!新人くんだ】
【おっ】

【医学部の嘉納くんだ】

【虫でもみるような、
そんな目をする男だった。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


極秘に治療してくれる「医者」を探すため、
引いたカードは意外な男だったが…?


(カネキ)小倉さん…ですか  あなた確か…
(錦)ああ  テレビで見たことあるな

カネキ達の前に現れた「大環アクト」。
その人物はかつてTVで活躍していた小倉でした。

(月山)…僕達について
ずいぶん出鱈目を流布してくれたみたいだね
(小倉)アレに関しては反省する部分も多々あり
ただただお恥ずかしい…
現在は「大環アクト」の副幹事をやっております

たった二人でよくこれたものだ
悪意のある相手だったらどうするつもりだったんだい

この時世
空腹の”喰種”は山ほどいる

モゴモゴと控えめに話す小倉に、
月山は目を細めながら脅しかけます。

…脅してどうすんだよ月山
交渉相手としてふさわしいか確認しているのだよ

小倉は月山から目線を外しながら話します。

…あの名刺は”信頼できる相手”にしかお渡ししていないので…
ふむ?…
信頼できる相手…?

そんな会話の中、カネキは興味がなさそうに小倉に話しかけます。

ここへ来た経緯については僕は興味ありません
………そちらに医療チームがあるというのは事実ですか?

……えっ  ええ…

小倉とその付き人はその威圧にたじろぎ、
ここが外にも関わらず、少し話を進めます。

我々は表向きには対人間のチームですが
組織内部に「喰種に詳しいもの」がいたので
”喰種”に対する医療の知識もあります
……
”喰種”に詳しくて医療の知識を保有してる奴…?

こ…ここではなんです、
場所を移しませんか?
……

カネキ達と大環アクトの2人は、
詳しい話をするためカラオケへと場所を移しました。


いや「ピピッ」じゃねーよ
アッ  アー

ルームにてマイクを取り歌い出す月山。
カネキは月山を他所に、話の続きを始めます。

…先ほどの続きです
”喰種”に詳しい内部の人間というのは?
ええ  元々「大環アクト」は
学生たちの活動が基盤になっているんです
学生の活動…ですか?

ええ
元は上井大学の生徒が中心となってつくられた団体で
高槻泉が自身が”喰種”だと公表する以前より活動していたグループです
上井大学…

カネキは月山が歌っていた曲を強制的に終了させ、
小倉の話に集中しようとします。

厳しい取締りを受け解散を余儀なくされましたが、
形とメンバーを変え、「理念」はそのままに
今の「大環アクト」につながっています
…「理念」とは?

小倉は次の瞬間、目を変え、
「大環アクト」の理念について口にします。

「わたしたちは偶然ヒトに生まれた」…

……

その言葉を聞いた錦は、目を見開きます。

(付き人)迫害する側される側
生まれたときにそれが決まっている世の中であれば、
我々はいがみあうしかありません…

その決まりを取り払えば
”双方が分かり合えるのではないか”…というのが我々の考えです

それを提唱したメンバーの一人が医学生で
色々と試行錯誤し、
「喰種に対する医療」に目を向けていたようです

…彼女の愛する人が”喰種”だったとか…

「大環アクト」の理念を提唱した人物。
覚えのあるその人物像に、錦は頭を抱えこみました。

…!

……ー
…ど、どうか…されましたか?

…いや、いい続けてくれ
…では…
……

カネキはそんな錦を見つめ、複雑そうな表情を見せました。

……驚くべきことに
人間と”喰種”それぞれに対する治療行為は、
Rc細胞の取り扱い以外でそれほど大きな差異が見受けられないのです
”Rc細胞の動きさえ抑えてしまえば
ヒトに対する施術と同じ方法でいい”…ということかな?
その通り

月山はマイク越しに話に参加しています。

「Rc抑制剤」
…!そういうことです

お話に聞いた「重傷の女性」…
人間の医療をもって治療にあたる段階になっています
「赫子による補修」を受け体内で増殖してしまったRc細胞の動きを「Rc抑制剤」で抑えなければ…

ただ「Rc抑制剤」は対策局の専門機関にのみ存在するもので
一般ではまず手に入りません…

「Rc抑制剤」の詳しい話を聞き、
カネキはCCGラボに潜入することに決めます。

ではラボへ潜入しましょう
お仕事体験じゃねーんだぞ…

研究室に備蓄されていると博士から聞いた事があります
…しかし
ラボに潜入したとして薬剤の見分けがつくのかい?

カネキは月山の質問に、
先程までとは表情を変えて、重い口で答えました。

ええ
……何度も嗅いだ

あの鼻腔を満たす饐えた香りをー
…忘れはしません
……ふむ

「Rc抑制剤」を用意したらまたお声かけします
え…ええ  ご健闘を…

大環アクトの2人と別れ、
カネキ達3人はカラオケルームの中で余る時間を過ごしていました。

……まさか小倉ちゃんが出てくるとはな
西尾先輩
「大環アクト」の設立者って…
カネキ

…まだ部屋時間余ってんぞ  付き合えよ

……上手くないですよ

フッ  しようのないお二人だ

カネキはマイクをとり、
ルームには『unravel』が流れていました。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


一方、CCG本部では特等会議が開かれています。

(宇井)殲滅率1割を越えたところでピエロは撤退しました

ヒットアンドアウェイ
コソコソするのが奴らの得意戦法のようですね

連日の襲撃に捜査官たちも疲弊しております

淡々と話す宇井は、
本来局長が座っていなければならないはずの椅子を見つめます。

…局長代理は?
(望元)書類の山と格闘中だよ
各所から抗議や防衛要請などさまざまなお達しが…続々と

局長がいればまだなんとかなったかもしれないが…
いなくなった人間に頼ってどうするんです望元さん

”場”にいる以上は、
カードを切っていかねばなりません
…どんなに手札が弱くとも

俯きがちに話す宇井。
そんな中、旧多が口火を切ります。

(旧多)あの…

…なんだ旧多一等
これ…つくってみたんですけど…
回してよろしいですか?

手を挙げ、立ち上がった旧多は、
宇井、望元、黒磐、什造に資料を回します。

…へえ
ピエロの出現地点の分析です

次の出現予測がつけばと思いまして…
一見ランダムに見えるピエロの襲撃に
すこしでも規則性がないか検討してみました

旧多が作った資料は『ピエロの出現地点の予測』について。
旧多はホワイトボードで詳しく説明を始めます。

彼らは我々〔CCG〕が対処しにくいように
2隊に分かれ、23区を”対極”に襲撃します

この分断された2隊を
仮にAグループとBグループとしましょう

AとBは連携をとりあい同時に襲撃を行います
そして戦闘を終えると逃げすがら数班に分かれ、更に襲撃を繰り返します

そして以前襲った区は
〔CCG〕の防衛強化を警戒してか  いまのところ再襲撃していません

「23各区を対極に襲う」
「再襲撃はいまのところなし」

データは多くありませんが…
現状だとこの2点が分析できます

宇井は、旧多の説明と資料を見比べ、
旧多に関心しているようでした。

”資料をまとめるのが上手い”…とキジマ准特から聞いてはいたが…
成る程な統計も正確だ
…となると
次は9区と18区のラインをA、Bが襲う…という事だね?旧多ボーイ

話を聞いて、次の襲撃地について予測される区を訪ねる望元でしたが、
旧多は分析とはまた違うことを口にします。

いえ
次は”C”が本局を狙ってきます
!?はぁッ…?…”C”とは?

A、Bの”喰種”が減ったときの補充部隊…
本隊とも呼べる存在です

過去にピエロが現れた時期の資料を漁ってみましたが…
彼らは「戦力を散らしてから」「突然中央を叩く」

……現在〔CCG〕は各地区の防衛に力を割き、
どこに奴らが現れても対処できる布陣になっていますが……、

僕は
これが「もっとも危険な状態」だと考えます

こと細かく説明する旧多。
宇井は真剣に話を聴き込んでいます。

「薄く延ばした盾」
はい

「広範囲を守るつもりが」
「どこを刺されても貫通してしまう」
ふむ…では本局に守りを集中させ…

再び、口を挟む望元でしたが、
これまた説明し直されてしまいます。

あっそれはそれで奴らの思う壺で
うん
それではもう一周各区の奇襲が始まるだけだ
…ではどうしろというのだね!

…かつての和修吉時の時代に
〔CCG〕はピエロ相手に同じ状況に陥ったことがあります

旧多は少し伏せ目がちに、話を続け、
黒磐と望元に目線を送ります。

そのときの「対処法」
黒磐・田中丸両特等はよくご存知かと…

和修局長は各区の守りはそのままに
本局を「最強の捜査官」に守らせたんです

すなわち   有馬貴将。

宇井は一瞬、
旧多の陰に、吉時を映していました。

……  ……有馬貴将は死んだ
ええ、ですから
”誰かが有馬貴将になればいい”

それにふさわしい人物がいます

鈴屋特等
(什造)はい
貴方が新たな有馬貴将になるんです
……

什造を強く見つめる旧多。
望元、黒磐、宇井もまた、什造を見つめます。

本局を鈴屋班に任せ、各区をそれぞれが守る…ということか
……たしかにそれなら防御が成り立つ…
鈴屋くん

命令なら  いくらでもききますよ

にこやかに了承した什造。
作戦が決まり、望元は政に伝えようとしますが、宇井はそれを阻止しようとします。

……ではさっそく話を代理に通し…
いや  これは特等会議
ここでの決定は作戦の決行を意味する…

局長代理は”欠席しているだけ”だ
宇井ボーイ…それは…

宇井は望元を見ることなく、
作戦の決行を確定させてしまいます。

いまは非常事態
無駄なセクションを挟む必要はありません…ー

旧多の案で行きましょう  全責任は私が負います

旧多は、穏やかな表情とは別に、
また違う笑みを浮かべているようでした。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


会議室を後にして、
宇井は歩きながら自分の行動について、少し冷静に考え直していました。

(宇井)ーさっき一瞬…
旧多が吉時さんとダブって見えた…

それだけで「懸けてみたい」と思うなんてヤキ回ってるな私…

!黒磐くん
(武臣)宇井特等  会議ですか
ああちょうど終わった所だ

そこに偶然にも黒磐武臣が姿を現します。

黒磐特等がいて下さって非常に助かっている
会議メンバーから対陣していたのに
お呼び立てしてしまって申し訳ない…
いえ
父も久々に張合いのある責務だと申していました

武臣は次の作戦について、宇井に質問をしました。

…次は本局の守りですか?
……!
…鋭いなさすが  それとも盗み聞き?

いえ
瓜江が次は本局を狙うだろうと予測していたのでそうかと
!瓜江…  そうか……

政の犬か…もったいない
あちらは袋小路だというのに…
アイツは優秀だが人を見る目は最悪だな

武臣は黙り込んでしまった宇井を見て、
珍しく、宇井を食事に誘うことにしました。

…これから食事なのですが
良ければご一緒にいかがですか
(…珍しいね)いいよ


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


(宇井)……って米林と一緒か…言っとけよなー
パン屋だし…
(才子)なぜオカッパー特等が…

武臣に誘われた宇井でしたが、
行き先がパン屋だということと、何故か才子が付いてくるということに、肩を落としています。

(依子)いらっしゃいませ
あっ黒磐くんこんにちは

依子しゃん
才子さんもいらっしゃい

訪れたパン屋は、黒磐の同級生、依子が働いている場所。
依子は笑顔を見せ、対応します。

知り合いですか?
そやでえ

ブジンここのパン屋に足しげく通っておるんや
ふーん  なんでタメ口?

そんな様子をパン屋の店長は、
新聞を見ながら複雑な心境をポツリとこぼしました。

(店長)……また”喰種”か…
どうなっちまうんだろうなこの先…
店長…不安なのはみんな一緒ですから
……

少し俯き、笑顔を無くしてしまう依子。
そんな依子を見て、武臣は唐突に話しかけます。

(武臣)小坂
何?

結婚しないか



…ずっと、そう思ってた。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ネタばれ終わります
閲覧ありがとうございました


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


※以下感想




あああああああああああおうあッッ
ニシオニシキーーーーーッッ!!!!!
…うっぐ……ぐ…すん……ニジィオォ〜…(;;)パイセン

はァーッ〜〜ばふん先輩!やっぱ、好き。
錦には頼むから幸せになってほしい。



それでは本編、まずは「大環アクト」。

設立者が、貴未さん確定、ということで…。
98話で貴未さんが嘉納のところにいた件で、
『ヒトから喰種になれるように、喰種からヒトになれるような技術を得るために嘉納の元にいるのでは?』
というような憶測がたてられてましたが、うーん、大方間違いではなかったのかなァ。

本当の理由は未だ不明ですが、
「大環アクト」の理念には沿う理由なのかとは思います。

「わたしたちは偶然ヒトに生まれた」…

っていう理念も、

この考えに付随してるものだと思うから、
ウッもうダメだ……貴未さん…つらい(決壊)

というか…
パイセンと貴未さん切な良すぎるぞ(;;)
【昔日】とか月山編を読み返すと本当にね……貴未さン…(;;)
西尾錦と西野貴未に幸あれ……(;;)(;;)(;;)ヒィ


迫害する側される側
生まれたときにそれが決まっている世の中であれば、
我々はいがみあうしかありません…

その決まりを取り払えば
”双方が分かり合えるのではないか”…というのが我々の考えです

あとここの考えは、
”東京喰種”の物語が迎えれる唯一のハッピーエンドだよねと思ったり。
まァここまでの終幕にどう持ってくかが重要なんですけどね。

加えて、
今回は訳あってああいう態度を取ったんだろうけど、
月山の小倉さんへの脅し方みたいなのは、
今後は無くなるといいねと思いました〜。
いかにも『お前調子のってると、喰種の僕が喰っちゃうぞー!^^』って感じなの。

あとカネキさん。
興味ないのはわかるけど、ちょっと睨むのやめて差し上げて!(;;)
カネキさんがやると、立場が立場なだけに威圧的すぎる(笑)


というか、本当にどうでも良すぎるんですけど、
カネキさん、まだ普通時で眼帯つけたままなのね!?
琲世ん時はつけてなかったけど、やっぱりカネキはつけたい派なのかな(笑)



話は変わってCCG。
未だに旧多で局長が確定しないのは、
もしかして、旧多自身が書類の山と格闘しないで済むように、逃げているのでは…!?嘘です。



特等会議か〜それにしても特等方減っちゃったなァ(><)
あと安浦さんがいるにしても、面々はかなり変わりましたね。
少し寂しいです。


旧多が堂々とピエロについて分析してましたが…
……いや本当に何考えてるんだろう?
最後の不敵な笑みが意味深だけれど……。

仮にピエロが本当に分析通りに動いたら、
CCGがピエロに過不足なく応じることできて、
ピエロ側がかなり不利になるだろうし、
反対に旧多の分析、情報が偽りだったら、
旧多はCCGの立場として不利になってしまうのでは……?
どうなるんだろう…

旧多の案で行きましょう
全責任は私が負います

って宇井さんが言っちゃったから、
もしピエロに猛攻撃くらっても、

『なんでやねんw!全責任とるっていったじゃないですか〜ww僕は知りましぇん!!』

とか言うつもりか?こっちも知らないけど。
宇井さん、フラグすぎるから、どうなるか心配だ〜
もう宇井さんが局長でいいんじゃ、と思うくらい出番多いし、
なんかいろいろ…幸せになってほしいなァ(!?)


フラグといえば、もう一方…
黒磐武臣、『結婚しないか』は突然すぎる(笑)
足しげく通ってたんなら、お付き合い…してたのかな?
煽り文が変にモゾモゾする……^^;


最後にタイトル〜…
『ありあまるほどの富』ってなんだろう?
”富”が何を指すのかわからないから、どうありあまるほどなのかも謎!


あとは瓜江が『政の犬』認定されてて笑いました。
強く生きてくれよな(n回目)



それでは、今回はここまで〜!
それにしても、9巻が19日月曜発売だから、店舗特典の回収がかなり厳しい状況…
やっぱりこの時期ズレるのはわかるけど…(;;)
三洋堂遠いんだよね、本当に


閲覧ありがとうございました!


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


今週号からヤングジャンプは1号!!!
コメント集も見やすくなって嬉しいです。
今、個人的には面白い漫画多いんで、これを機にヤンジャン購読しましょう!(ステマ)

あと『うらたろう』1巻も12月19日発売〜!
めちゃんこかわいいから…オススメしたい!
リクドウもブラックナイトパレードもクノイチノイチ!もプリマックスも発売です。

あと今回から新連載の『フルドラム』!
これは〜楽しみ!!!
ラグビー漫画なので、興味ある方は是非〜


それでは今回は本当にここまで。
閲覧ありがとうございました〜