※ジャンプフェスタ2017に「東京喰種」ス-パ-ステ-ジ登場
 12月18日10:00〜10:30幕張メッセにて
※累計2000万部突破おめでとうございます
※コミックス9巻&【quest】12月19日(月)発売
※以下ネタばれ注意





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


依子の返答は……!?


(才子)ヨッスオラ才子
才子がいつものように自宅で仕事をしておると
黒磐ブジンからメシの誘いが!

意気揚々と現場に着くとなんとそこには
オカッパー特等がいたのだ…!

若干テンション下がりつつも
”お気に”のパン屋に入った瞬間、
才子の可愛いお鼻を満たすパンどもの香りで食欲は一気に爆裂!

パン屋の店員さん依子しゃんに挨拶を済まし、
ちょこんと席につく才子。

ウェルカムウォーターを喉にながしこんだぐらいで
突然、武臣が依子しゃんに求婚しやがった!

あまりの展開に才子ってば勢い余って口の中の水ぜんぶ
オカッパー特等にぶちまけてしまったのや!

どうなる武臣…どうなる才子の今後!クビか!?

武臣に連られ、依子の働くパン屋を訪れた才子と宇井。
そこでの武臣の驚きの行動に、才子は取り乱しているようでした。

いかんいかん
いったん気持ちを落ち着かせねば…
相手の思うツボや

ささ  オカッパーどのも
このハンケチーフでお顔を拭いて…
(宇井)だれがオカッパーどのだ
これお前が使ったのだろ

依子はしばらくポカンと佇み、
返事をすると顔を赤らめました。

(依子)は  はい  …あ

才子は再び、宇井の顔めがけて水を吹き出してしまいます。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


(才子)…というワケや
(髯丸)え…じゃあ武臣さん結婚するんスか

シャトーに帰った才子はQs面々に話をしていました。

そやろな
しかも婚姻届はもってきてて
その場でオカッパー特等と私を証人にしてな
書いたんです?
おう書いたったわ  しこたま
ええッ!

たださすがに「お互いの親御さんに話せ」と
パン屋の旦那も言うとったわ

才子は武臣の顔の真似をして話を続けます。

そしたら、武臣のやつ
「こちらの父と母の許可はとうに頂いております」…とな

その足で依子しゃんのご実家にご挨拶に行ったそうな…
スゲーな武臣さん  今年まだ22でしょ
やっぱつぶらな瞳の人は
何考えてるかわかんないッスね
(シャオ)ああ  ただただ恐ろしいな

才子さんもいつかはお嫁に行かれるんですね…
才子はみんなの嫁や  末永く養ってくれ

髭丸は瓜江にも話を振りましたが、
瓜江は新聞を手にバサバサと震わせながらあまり興味を示していないように答えました。

瓜江先輩も気になりますよねっ!
武臣さんのご結婚!
(瓜江)(黒磐が結婚  黒磐が結婚  黒磐が結婚  黒磐が結婚  黒磐が結婚)別に


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



(安浦)おめでたいじゃない
…そう、あのちっちゃかった武臣くんがね…

黒磐くんもいずれはおじいちゃんかしらね?
…あら?なに照れちゃって
(黒磐)うむ

一方、とある病室にいる安浦のもとを訪れていた黒磐は、
武臣の結婚のことについて話をしていました。

そうね…
みんな大きくなっていくのね……

……アキラは、まだ?

安浦は病室の窓から外を見つめ、アキラのことを気にかけています。

捜査は続けているが今は人員も少ない
手がかりは無しだ

もし見つかったとして
六月の話が正しければ…
……  …こんなんじゃ
微と呉緒くんが浮かばれないわ

命がけで守ってきたものも
ほんの一瞬で崩れてしまいそうになる
まるで砂上の城ね………

……斎くんや幸紀がいれば…
……我々は我々の出来ることを

黒磐はポツポツと言葉を零す安浦を見兼ね、
立ち上がり、優しい笑みを安浦に向け、病室を後にしました。

そうね…ごめんなさい
病室に閉じこもりきりで気持ちまでふさぎ込んでいるみたい

…おめでとう
…とっても良いニュースだわ



黒磐が去った後、入れ替わりで病室には半井が訪れていました。

半井上等  状況は?
(半井)〔CCG〕は「全域防衛強化」を継続

最重要防衛拠点として
本局には鈴屋班が配置されています
……成る程
「守りは緩めずヤマをかける」…
まるで吉時さんみたいな事するのね

ドイツ帰りの坊ちゃんにしては大胆だわ
いえ
作戦の決定は局長代理が不在のときに行われたようです

安浦は一通りの作戦が、
宇井によって決断されたと知り、複雑な表情を見せました。

…!
会議の面子からして責任者は宇井特等かと
宇井くんが…  …そう

彼もつらい立場よね
離脱者たちやコクリアの件を考えると…
コクリアの被害は宇井特等に限らず
大勢に影響を与えています
…貴女がいないのも大きな痛手ですよ
…嬉しいけど
もう貴方たちの方が十分強いわ

安浦はため息をつき、天井を見上げながら、半井に語りかけます。

恵仁  私事で悪いけど
私の代わりに晋三平のこと気にかけてあげてくれる?

コクリアの件でずいぶん腹をかいているみたいだから
…”佐々木琲世”に
…鈴屋班は六月一等に加え、
Qs班から更に助力を乞う形になるでしょう
私から当班の補充員に安浦二等を推薦しております
…ごめんなさい

目先の敵に捉われて
本質を見失っては駄目よ
隻眼の王に憎しみに囚われないように

彼にはそれを伝えてあげて


安浦は思い返すように、ポツリと呟きました。

…それにしても  宇井くん…か

彼  入局当時はただのボンボンの坊ちゃんだったけど
特等になってからグンと捜査官らしくなったわ
…「いやらしさ」と「しぶとさ」が板についてきた

武臣くんじゃないけど
誰か素敵な恋人でもいればね  貴方もだけど

守るものがない人間は
最後の最後で戦えないものー


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


(政)どういうことだ
(宇井)なにがです?

この作戦だ  …誰が許可した?

一方、旧多と共に廊下を歩いていた宇井は、政にばったりと遭遇します。

誰が”許可できる”んでしょうか
局長代理だ
そもそもその権限も誰も承認していませんよ
通例だ

政は自分のいなかった間に作戦が決定されたことについて、
かなり腹を立てているようでした。

緊急の場合  局内の和修一族血縁者が
執行代理を請け負うのが相場だ
旧多一等も血縁者では?
では彼にも執行権が

仮にそうだとしても
……私がその中でもっとも高位だろう特等だぞ
では私が彼の後見人です
特等として彼の意思決定の責任を負います
…………そうか…

見る目のない奴め

政は眉をひくつかせ、宇井たちに背を向けると
言葉を吐き捨てるように言い放ち去っていってしまいました。

(旧多)宇井特等…
啖呵を切ってもらっておいてなんですが…
僕、そこまで自信ないというか…

…たしかにそれでは和修らしくないな
…あはァ

政に強く出た宇井に対して、
旧多は弱々しい態度をみせます。

能力のある者は
正しい意見についていきたいものだ
堂々としていろ

お前の資料良かった  自信を持ちなよ
はいっ…!

宇井は旧多に笑いかけ、旧多もまた笑顔を見せました。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


一方、黒山羊では白スーツを新調しています。

(月山)どうかな
(アヤト)ああ  肩周りも動かしやすそうだ

(ト-カ)上京ホスト
うるせえ

君の工房が生きていてよかったよ  ティコ
(ティコ)ええお支えできて光栄です
財閥系列と取引のない会社もありますから
ヨハネスブランドは月山直下ではないですしね

月山の声掛けで白スーツは、
ティコと呼ばれた喰種によって調達されたようでした。

(カネキ)なんとかなるもんだな
衣装な揃った  あとは舞台が整うのを待つのみ

問題は”チーム”をどう分けるか…

カネキがチーム分けについて考えていると、
ナキがズカズカと月山に突っかかりにきました。

(ナキ)土村ァ!!スーツのデンザイがなんか違ェぞ
なんてこんなとこに穴があんだよ!
フラワーホールがあると色々勝手が良いだろう?
胸元を花で飾ることも出来る

んなモン頭にでも挿してやがれ!

本当は製作に移る前に
確認して頂きたかったんだがね

ところで君はいつ僕の名前を覚えるのかな
山村だろ?

そんな会話を他所に、
0番隊の面々はチームについて早くも知りたがっているようです。

(0番隊白髪)ねえハイセ
ん?
0番隊は「スーツ組」「ラボ組」どっち?
(0番隊黒髪)ハイセと一緒がいい

(平子)ラボの地図なら頭にある
俺が同行した方が良さそうだが  どうする?
たしかに平子さんがいた方が助かりますが
スーツ組にも捜査官側の経験が欲しい所です

ラボには少数精鋭で潜入します
”怪我が出来る人”がいい…

カネキはそういうと、チーム分けについて話し始めました。

アヤトくん
…なんで真っ先に俺なんだよ

西尾先輩
(錦)ゲッ俺かよ…
面倒そうな方に連れ回すなよ

クロ
(クロ)ああ

4人  これ以上は増やさない
ラボの警護の数からしても無駄な戦闘は避けたい

続いてスーツ組についての分け方も話します。

スーツ組の統率は月山さんに任せます
oui My king

入見さんミザさんヒナミちゃんは彼らのサポートを
(入見)了解

ある程度のチーム分けが伝わったところで、
名前の上がらなかった滝澤が入り込んできました。

(滝澤)待てよ  ラボには俺が行く
「Rc抑制剤に鼻が利くヤツ」は「二人」の方がいいだろ?

……メンバーを替えます
西尾先輩はスーツ組に
…!

カネキは滝澤に同意したのか、
錦と替り滝澤をラボ組に編成することにしました。

…なんと呼べば?
「滝澤政道」でも「オウル」でもお好きに
では滝澤さんはラボに同行お願いします

大丈夫かそのメンバー  行くぜ?俺
アヤトくんもいるので

そこに、また名前の上がらなかった人物が
カネキの肩を叩いて訊ねました。

(古間)カネキくん  魔猿はどうする?
魔猿は留守を頼みます

承知!
やりたいだけでしょ  あなた

四方さんとトーカちゃんは
古間さんとお店で全体の連絡役を
(四方)……ああ

……”また”か

トーカは少し曇った顔を見せると、カネキに話しかけます。

帰ってきたら話せる?
……うん

なんだ?求婚でもすんのか?
黙れクソメガネ

……  ……”また”か?

カネキはトーカの話について、
この間殴られたことを思い返していました。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


暮れ時、武臣と依子は2人で話をしています。

(依子)ーお父さんとお母さん
すごくビックリしてたね
(武臣)突然すまなかった

……黒磐くん
馬鹿みたいな質問…なんで私なんかと?
……父がよく言っていた

「毎日の食事は身体を鍛えるよりも重要だ」
「身体を作るのは取り込んだ栄養たちだ」
「だから」
「結婚するなら”メシが上手い女性”にしろ」…と

依子は武臣の理由に少し驚き笑みをこぼしました。

そんな理由?…黒磐くんらしいなあ
……語弊があったかもしれないが、
店での立ち振る舞いや気配りを見れば、
小坂が心根の良い女性なのはよくわかる

”喰種”のことで不安だろうと言うのに
気丈に振舞う強さもある…

…そんな小坂と共に生きたいと思った
改めて言わせてくれ

俺と結婚してくれるか
……うん

依子は顔を覆い、涙を零します。

……大丈夫か…?
ううん
昔の友達のこと思い出しちゃって…

20区の「あの日」から連絡とれなくなっちゃった子に…
このこと伝えたかったなって…
……名前は?


局内に何か当時の情報が残っていないか調べてみる

力になれればいいが
…名前を教えてくれるか?

………  ……霧嶋……薫香…
「霧嶋薫香」だな

武臣はメモに『霧嶋薫香』の文字を残し、
依子と話を続けました。
(本来『霧嶋董香』ですが、意図的か文字ミスかわかりません)

……しかし
…朝食が和食からパンに変わることになるな

アハハ和食もつくれるもん
そうか
そうだよーフフ
黒磐くん……ありがとう


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


時は過ぎ、2月9日。
カフェ:reでは、トーカの耳に、テレビ越しにあるニュースが飛び込んでいました。

バレンタインフェアの会場からお届けしています
おや…あれはなんでしょう…

大量の…”ピエロ”でしょうか…?



また、渦中にー…!?


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


ネタばれ終わります
閲覧ありがとうございました




◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


※以下感想





更新遅くなってすみません。
更新遅くれたくせになんなんですけど、
今回も愚痴たっぷりなんで注意してください…。






安浦さんの新聞、
『話し合いの末、解散』かァ
何かの暗示なのかもだけど嫌な予感しかせんな、これは。


あとラボ潜入の件、
私は正直カネキさんの考えに未だに納得いかない…ので、
いろいろと思うことがあるんですけども。


喰種の力でガッチガチに固めてさ、
ラボに潜入してRc抑制剤を盗みに行くってなんなわけ。
どうしてCCGの喰種のイメージを更に壊しにいくわけ?(笑)

そこらへん、本当に理解に苦しむ。
アキラの容態が急を要することはわかるし、
簡単に話し合いができるとは到底思わないよ。

…でもさ近い将来、共有したいものがあるならさ、そのためにも理解してもらって話し合いを早くしないの?って思う。

Rc値抑制剤は、CCGに刃を向けないと手に入れれないものなの?
絶対的に刃を向けないといけない相手なのに、何を共有できるの?


カネキさんがやろうとしてること本当にわからん。
どうしても矛盾してるって思ってしまう。

ヒトと喰種の架け橋になりたい、
ヒトと喰種が共有できる世界をつくりたい、
……素晴らしいね。
喰種という排除される立場に立たざるを得ない生物にとって、
願ったり叶ったりの大きな願いだと思う。

カネキさんは、それを叶えたいんだよな。
ヒトと喰種、どちらの立場でも辛い経験をして、
これが導き出した最終的な答えなら、

目の前のものが守れたらそれでいい、じゃないのでは。
いや、実際守れてないだろ、何を守ってきた?

カネキさんの願いはさ、簡単なものじゃないだろ。
他を傷つけないとなり得ない願いなら、
綺麗事吐いてないで意味がないからやめろって思います。

トーカちゃも……また”一人”にする。
そうやって、陰で、少しながら傷ついてる人はいる。

四方さんの気持ちだってカネキさんに直接言われてないけど、
カネキさんに伝わってないだけで、それぞれの想いはある。

目の前のことだけで、解決できる問題ばかりじゃないよ。

再びQs班と対峙した時、
才子や瓜江にどういう態度とるの?
背を向けて何も無かったことにするの?

わかんない、わからない、理解できない。
カネキさんが一番理解できない。



『怪我が出来る人』ってのも不可解だわ〜…
このくだりについて私はいい気分せんかったですね。
別に言う必要あった?最近嫌らしい発言しかせんな〜

そもそも『怪我していい奴』なんているわけないだろ。
てか最小限、怪我させないよう努めろよ。
怪我する前提ってCCGと戦闘する気満々じゃん、……意味がわからん。

CCGとどうなりたいんだよ???
Rc抑制剤盗むためにCCGと敵対して、
鉄砲玉状態で突っ込んで喰種のイメージダウンに勤しみ、
アキラが無事回復して、自分達だけが救われる用が済んだら、
『理解し合いたいので話し合いしましょう〜』って、……馬鹿なのか?
都合良すぎるのでは、カネキさんを軸に世界が回ってるわけないだろうが。



正直!!!!
私がカネキに対して異端すぎるのは重々承知なんです。
でもどうしても理解できない。
どうしてこんなに人間味のない人になったのか疑問に思うくらいだよ。

もちろん、大前提として言いますけど、
『今話までの見解』ですからね。
今後の展開でカネキさんが正しかろうが、将来、私の考えの跳躍しすぎで真反対の人物像だろうが、
最終的に私の考えが完全に悪に立ち回ろうが、
これが、”今”の私の感想なんだよ。


『この先いい方向に進むかもしれないのに、今ぐらいの段階だけでぐだぐだ抜かしてんなよ』じゃないんです。
CCGに対立してる事実変わんないじゃん、
隻眼の王だから仕方ない、とか意味わからんからな…それは。



さてさて〜愚痴はここまで。

あとは、
ぶっちゃけ武臣の結婚事情はどうでもいい…(;;)
そっかそっかよかったね〜って感じだなァ
正直唐突すぎて移入できないというか、
フラグなんだろうなって感想しかないです。
すみません、本当に。

『霧嶋董香』の『薫』文字ミス?は意図的かわかんないけど、
過去『准特等』を『準特等』で2週連続間違えあったくらいだし、単なるミスかもしれませんね〜


あとは安浦さんかな。

守るものがない人間は
最後の最後で戦えないものー

かァ……個人的には(°°;)って感じでした。
私は、安浦さんがどう生きてきてこの信念を抱いてきたのかわからないですけど、
ちょっと違うんじゃと思っちゃいました。

まぁね、ここらへんは感覚の違いですよね。
誰かを守ろうとすることだけが『強さ』みたいなの、あんまり好きじゃないので。
へへそうです、私はひねくれた人間なんですよ〜!フフッヒ



今回はここまでにします。
感想書くにつれて、だんだんと私の歪みが明かされてる感ある。
全てに肯定的じゃないからね、納得してる人には本当に申し訳ないですけど。
何遍も何遍も言うけど、一読者の感想だからね。
批判的感情抱いてるのカネキさんだけだからね。



それでは、閲覧ありがとうございました。