ご訪問ありがとうございます。スピリチュアルセラピストの麗椛♦レイカ♦です
スピリチュアルリーディング&チャネリングで毎日のメッセージを書いています。参考にしてみてくださいね



わかってる

わかってる


知ってる


感謝しなくちゃ


って思ってする感謝とか





毎朝 水道から出る、お水に感謝して声をかけてる方がいます ← 美輪さん

あぁ

確かに そうだ

お水がないと 手が洗えない 
風呂に入れない
汚れたものを洗えない
洗濯も
そして水がないと生きていけない とか

あぁ

感謝しなくちゃって思う


でも その方は原爆を経験し 飲まず食わずを経験し

本当に お水のありがたみを知っているからこその

心からの 感謝


想像もしたくないほどの経験から学ばれた感謝と

経験はしてないけど 確かにそう思う とする感謝



年配の方達が 神様仏様に拝み 感謝することをみて

最近つくづく思う 

年齢からくる その経験の偉大さに

その感謝の重みに




知らないことを 知らないからと 

調べてもないのに批判することは 愚かなこと


それを教えてもらったとしても

その時を経験した人の思いのすごさを知ることは

足元にもおよばない気がする



それでも 知ろうとする気持ちをもち

教えに近づきたい と思う


己が体感するまで 知らされるまで 学べない 頭に入らない 理解できない

なんて そんな恐ろしいことはしたくない



そんな謙虚さや 傲慢な気持ちがなくならない限り

歴史が繰り返されるのかもしれない



わかってる

わかってる

知ってるから


頭だけで 知識は知ってるのに

行動にうつせてないのは

結局は

わかっていないのと同じなのだと



いつも頭に浮かぶ


「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」




そんな

ほんとに心からの感謝をしなければ と

いつもいつも

反省させられます