今日もブログにお越しいただき
ありがとうございます♡
Reiko初めましての方は
↓↓↓
 



なかなか行けなかったベリーのトリミング
へやっと行けました!



可愛すぎて可愛すぎて(笑)
完全に親バカです(笑)
ずっと可愛いね😍ってはなしかけてる


犬だから何言っても解らないだろう?
とか絶対ない!
可愛い❤️って言われてるのわかってる(笑) 
だからさらに可愛い仕草してくるから
またメロメロになるよね(笑)



人間なんて、もっとだと思う!
褒められたい生き物なのに‥
なかなか褒めてばっかりは貰えない
のが世の中なのかな?


この前テレビで褒める効果みたいなのが
特集でやってたけど‥
徹底して、褒める事しかしない
自動車教習所が、入所率は上がり
合格率も上がり、事故率が下がった
話を聞いていて、やっぱりこの効果って
すごいな〜って再確認しました!


私がやってる営業マンのグループコンサル
も、私は徹底して褒めるようにしてる!
LINEの返信が早い!
折り返しの電話をちゃんとしてきた!
相手の気持ちにちゃんと寄り添えた!


営業マンとして当たり前かもしれない?
でもその人にとっては、むっちゃ前進
してるんだよね〜〜
どこをみて認めてあげるか?で
その人の能力って何倍にも何十倍にも
なる!って私は信じてる〜!


その方が、本人はもちろんこっちだって
楽しいに決まってる!



基本、ウチは子供の勉強に対してどうとか
あんまり言わない家庭です。
先日、次男がテストで、社会は94点
英語は6点とってきた(笑)ちゅーちゅーちゅー


いや〜なかなかのメリハリよ〜
お母さん中途半端が一番嫌い!
よくやった!って褒めときました(笑)



その話を今日あった三者懇談で、
担任の先生に話したら(笑)
大ウケしながら、〇〇はこんなお母さんで
幸せだね〜!って言ってくれてましたよ!
本当そぅ思うわ(笑)


志望校にはあとちょっと厳しいかも?
とかのご意見もいただきましたが(笑)
この子はできる子なんで大丈夫!
って安心してます!


近くにいてくれる人から
まるっと認めてもらえる事‥
何より自信になるんじゃないかな?
って思う!



うちの子は幸せ者だわ(笑)