市販のむぎ栗と、

麹甘酒で、

ほっこりする御団子を作ってみました。


秋らしい、

体にやさしい味です。



麻生れいみオフシャルブログ-お団子

【材料】1人分3本 栗甘酒1本96kcal きな粉59kcal

麹甘酒 大さじ1

米粉   25g

白玉粉  18g

塩     ひとつまみ

水    大さじ1


・餡

むき栗(市販品) 30g

麹甘酒        30g

塩          ひとつまみ


きな粉       お好みで


【作り方】 

1.麹甘酒は火にかけてにつめたものを、ミキサーにかける。

米粉・白玉粉・塩・水をいれ、よく捏ねてお団子にする。

2・熱湯にいれて浮いてきてから、少しゆでて水にとる。

3・串にさし、餡をのせる。


1.むき栗・火にかけた麹甘酒・塩を、ミキサーにかけてできあがり。

2・きな粉は、きな粉は適量おこのみをかける。



★麹甘酒は、80度10分くらい火にかけると安定して使えます。

お砂糖かわりにぜひ!