3ヶ月過ぎて、

2月末に仕込んだ味噌 を開けてみました。



麻生れいみオフシャルブログ


こちらは、青大豆の玄米味噌。


開けた瞬間、深みのあるいい香りが。


青大豆は、普通の大豆より脂肪が少なく、

エグミのない、甘みのある大豆です大豆


「普通の大豆と、断然違うよ」との噂とおり、

風味にコクがありました豆




麻生れいみオフシャルブログ
こちらは、玄米味噌。


品のいい、甘めな仕上がりです大豆ちゃん



市販のお味噌は、

火入れという加熱処理をするため、

微生物が死滅し発酵しなくなります。


でも、手作りですと微生物はピチピチ生きていますから、

時期によってお好みの熟成度が楽しむことができますキラキラ



この四角いホーローの漬けもの容器(19×22.5×H13cm)は、

このまま冷蔵庫にはいるので、詰め替える必要もなく便利です。

私のは、かなり年期がはいってきました笑顔