ファットアダプテーション

【いかに体脂肪を燃やすか:脂肪の分解】




我われはどのようにして脂肪組織からエネルギーを取り出すのであろうか。

そのキーになるステップは、グリセロール骨格から

脂肪酸を分離するところにあり、これは脂肪の分解とか

「lyposisis」と呼ばれている。

これは「ホルモン感受性リパーゼ」によって達成される。

.

ホルモン感受性リパーゼを「刺激する」ものは、
たとえばエピネフリン、ノルエピネフリン、成長ホルモン、
活性型甲状腺ホルモンなど沢山あるが、脂肪の分解は主に
それを「阻害する」たったひとつのホルモン、
インスリンによってコントロールされている。

言い換えれば、「インスリンは脂肪の最初のゲートキーパーである」
ということになる。

あなたのインスリンレベルが持続して高ければ、
脂肪の利用は効果的にブロックされてしまう。


インスリン分泌を促す主要な栄養素は食物中の炭水化物である。


なのでエクササイズの最中や終了後にそれを摂取することは、

エネルギー源として体脂肪を使うことを阻害してしまう。


インスリンレベルと脂肪の分解は直線的な関係ではない。


これは、多くのスポーツ飲料を飲めば、それによりインスリン分泌が

刺激され脂肪の分解が急落してしまうことを意味する。


見かたを変えれば、血中インスリンレベルが低値の範囲では、

わすかなインスリンの減少が大量の脂肪分解と酸化をもたらすことになる。


故に、インスリンレベルを低く保つことは代謝の様相を大きく変えることにつながる。

インスリンの脂肪分解に及ぼす影響は非常に早くおきるが、

keto- adaptationには時間がかかり、数週間にわたり

炭水化物摂取を控えインスリンレベルを低く保つ必要がある。」