MACSは、Microbiota-accessible carbohydrates

のことで、「腸内細菌に届く炭水化物」のこと。

もち麦、玄米、発芽玄米、大豆など。

胃・小腸での消化・吸収をゆっくりにして血糖値の急上昇を避ける作用。

大腸に到達したときに、腸内細菌の餌となり、酪酸、酢酸、プロピオン酸などの「短鎖脂肪酸」が生まれる。

 

これが全身に好影響を及ぼすことで、最近話題沸騰。

いつものサラダに少量いれてもいいですね。