いわしに含まれているタウリン。タウリンが胆汁を生成するときは体内のコレステロールを消費するため、コレステロール値を正常化させる働きがあります。

 

いわし 2尾150g

しょうが輪切り 2mm

ししとう3本

A 醤油、砂糖、酢 各大さじ1/2

①いわしは頭と内臓を除いて皮に×の切れ目を入れる。ししとうには切れ目を入れておく

②袋にAを入れいわしをからめ、生姜、ししとうを入れる

③電子レンジで2~3分加熱





 

本はこちら!

 一皿でしっかり栄養がとれる! 70歳からの1人分レンチンおかず | 麻生れいみ | 家庭通販 | PHP研究所