なんとなく毎日が張り合いがない
特に不満もないけれど
特に楽しみなこともない

つまらないわけじゃない
それなりに楽しむこともできるけど
その瞬間が過ぎればスッと冷めてしまうかのように少しだけ虚しい


もしも心の中に平坦な、どこまでも
平坦な真っ平らな道に少しだけつまらなさを感じているのなら


自分の心は日々の煩雑な予定やタスクや
仕事や育児に追われて疲れているのではなくて

心にたぎるような目的地を設定していないから
なのかもしれません。



人生がずっとこのまんま
これからも続くと思っていて

ある日突然終わりが見えた時にハッと気づく
このまま終わるの?と。


自分が日々追われている予定やタスクといったもののために命を生きているわけじゃない

この命は何のためにあるのか
しかも
時間制限が確実にあるということも知っているのに。



これに気付いたら

この自分の人生で達成したいことは?
もし達成出来なかったら耐えられないようなことは?


という「大袈裟な」テーマについても
毎日の生活の中で考えていいはずで

少しでもいいから、このテーマについて走り出す自分を喜んで応援していい。




それ以外のことは生きる上での必要経費なんだと思うくらいに。



これを達成できたら自分がもっと好きになれる

これが叶ったらもっと自信を持って堂々と生きれる気がする


そんなテーマを今日から
目的地に設定しよう。



叶えられなかったら耐え難いんだ
私はそれを本当は願っているじゃないか


という気持ちを忘れずにいたい。




あなたはどんな目的地を設定しますか?