美しい女性は魅力的
でも、顔の造形が美しいだけでは
なぜか心が惹かれないというのも事実。


艶やかな男性は魅力的
でも、華やかなだけでは
きっとすぐに心が離れてしまうのも事実。


人の魅力 とはとても奥深いし
人が魅了される のにも訳がある



この人魅力的だなぁと思う時に自分でも
なぜこの人に惹かれるのかが分からない
という経験はありませんか?




「あの人は魅力的」とは
とても抽象的でさえありますよね


顔が魅力的
女優のように魅力的
性格が魅力的
人間として魅力的
所作が魅力的
纏う雰囲気が魅力的…


それこそ数え上げれば
それを感じる人の数だけ「魅力とは」の定義が違うのだと思うけど


敢えてここで
魅力とはつまりコレだ
と言えるものを断言してしまいたいのです。






あらゆる意味の魅力はあれど
人の魅力の成分とは…



" 滲み出る自信 "


の事です。



自信なさげな人が魅力的に見えることはなく
自信がない人を見て魅了されることはないと言えるでしょう。(守ってあげなきゃなぁ…と使命感に駆られることはあっても)



憧れるような魅力
ずっと見ていたいような魅力
この人はどんな風に生きてきたんだろう?と知りたくなる魅力
この人はどんな事を考えているんだろう?と聴きたくなるような魅力


私たちが心を掴まれるのは
その人に「自信」を感じるからなのです。

自信とは自分への信頼度の表れ
自己信頼度であり
自己肯定感なのです。



もっと分かりやすく言うなら

自分らしく生きることへ向き合っているよ♪

ってことが表れてるってことなんですよね



そして自分らしく生きるとは

自分と愛で繋がっているという事でもあるのです




つまり、生まれ持った自分という器を
より美しく最高度に輝かせて生きたいと思ったら人として魅力的になること

「自分に自信を持つ」ためのライフスタイルを積み重ねることなのです。







言葉にするのは簡単でも
それが如何に難しいかということも分かってます

生きていれば
自信を無くす方がどれだけ多いかラクか!
自分にはなんにもない
自分は出来ない
自分はダメだ と思いたくなるようなことはわんさか出てきますものね。




そんな生きづらい私たち人間に!こんな
自信がつきやすい条件・環境があるよー!
というのを私はおすすめしています。




それは、、、



自信を持つのは「当社比」で良い
ということ。




私たちがそもそも自信を持ちにくくなってしまう原因の大部分は(ほとんどコレ)

人との比較・人と自分を比べる

からなのです。


・あの人はこんなに結果出してるのに私は…
・あの人はあなたぐらいの年齢の時こんなことも出来ていたわよ
・〇〇ちゃんてすごいよね!優秀だよね
・同じ年齢なのに同期なのに、私は…
・〇〇さんの家はこんなに〇〇なんだって
・あの人まだ〇歳なのにね!
・あの人はこんなに稼いでいるらしい
・そんな素敵な生活してて羨ましい…


どこかで聞いたり
誰かと話していたり
何かを見たり
誰かが話しているのを聞いたり


私たちの生活は
人間と人間との関係性でつくられている
からこそ、

他の人がどんな事をしているか?
それはどんな影響を与えるか?を知ることが
快適に生きるためにも、どう生きるかを決定するためにも、必要不可欠な環境なのです。




だからこそ自然と人と比較してしまいやすい
自分と比べると分かりやすい(実感しやすい)
自分の至らない部分を伸ばしてより快適に過ごしたい
至らない点が浮き彫りになるから自信を失う絶好の環境が整いやすい



つまり、人と生きてるだけで
私たちは自然と自信を失いやすいのです




でも今日、この話を聞いちゃったあなたは
そりゃそうだよね
そうなるわ
と、改めて確認できちゃったあなたは


意識的に「人と自分を比較せずにいよう」
と決めるだけで勝手に自信が積み重なります。




他者、他人と自分を比較しなくなる
自分の過去と今の自分を比較するようになる
確実にいまの自分の方が進化してる
(生きてるだけ過去から学んで改善してるからそりゃ当然なんですよね)
自分って成長してるんだなぁ
の発見が連続で起こる日々になる。






肉をえぐっていく自信を削いでいく動きから
肉付けをしていく自信をつけていく動きへ






過去の自分からみたら実質30%UPしてる!

そう、こんなんでいいのです
つまり当社比。(自分比較)






魅力的な人とは特殊な人種なのではなく
稀な才能をもった恵まれている人なのでもなく

過去の自分と今の自分を比較し
当社比の成長に湧き
当社比の飛躍に喜び
少しでも伸び率がアップすれば自分への自信とし

やれる、できる!達成感

を何度も体感して繰り返し感じているのです



何度も言いますが当社比でいいのです
当社比しか有り得ないのです
誰かとの比較なんて参考にもなりませんもの

私たちそれぞれの人間は唯一無二で
スタート地点も、素質も、環境も違うのですから。




これが分かったら
堂々と、これでいいのだと言わんばかりに
当社比で比較して過去の自分と今の自分との伸び率を喜んでしまいましょ。


そんな自分への満足感と達成感をひとり静かに喜んでいるだけで

あなたの纏う雰囲気やオーラは
滲み出るような自信に溢れてきて、魅力的になっていく事でしょう





こうしてあなたはさらに魅力的な人に…
何故か惹かれてしまうんだよね
と思われる人になるでしょう。

あぁ、困っちゃいますね。♡♡