昨日まで 旅に出てました✨


行き先はコチラ
{EB934E50-AE67-4C37-AE18-E0F14485CA77}
ちなみにコチラは写真をアプリで加工してもらったものです♪
498ママオススメのアプリ、prisma
さっそくダウンロードしちゃいました♪


はぁ〜 しあわせなひとときでした💖





宿でゆっくりくつろぎ中

珍しくパパしゃんからラインが


え〜 なになに?
{9F635D6A-0EA5-4198-BB74-0B6858D1C82B}

マジですか!

わが家は10年以上前に
シロアリ対策で
床下にファンをいれたのですが



これがゴキ対策にも非常に有効だったようで、もう何年もヤツの姿はおろか
落し物すら見かけない生活でした



が!
なぜかこの夏
どこかで誕生されたようで
わが家は軽くゴキパニック


ワンコ達が避暑に行っている間
十数年ぶりにホイホイを
仕掛けていたのですが


ここはワンコの手が届かないから
まだ置いといて大丈夫だね

と言って甘く見て
片づけていなかったホイホイに
お嬢様、帰宅後二日目にして

みごとにかかってくれたそうで、、、


後から聞いたことによると
おそらくまず片足がかかり
それを外そうとして両脚がかかり
お口でとろうとして胸毛にも絡まり



的な、だいぶ悲惨な状態で
身動き取れずにいるところを
パパしゃんに発見されたらしいです



{22A376A4-E641-4972-8061-6F0A414BEF03}



今日もまだ足裏の肉球の隙間の毛に
ベタベタが残っていて
先ほどバリカンも駆使して
なんとか除去




その間もずっと大人しくしてました

{AAB28C52-1DCA-4F02-B030-E5B4896BD9B6}

も〜やめてよね。



ワンコはかかったものの
肝心なGは、かかっておりませんでした


まぁ、今回はかかってなくて
よかったのですけどね






しかし、ホイホイの箱には
くっついてしまった場合の対処法が
しっかり書かれておりまして


ホイホイにくっつく
人や犬が結構いる様子ですね。




わが家のホイホイは
もう全て撤去されました

ワンコがいるから薬剤系は使えないし
ヤツらとの戦い、、、どうしましょ。