高校生の息子の卒業式
式が終わってから
クラスのホームルーム
ひとり1分のスピーチ
『お弁当ありがとう💕』
『雨の時の送迎ありがとう💕』
『部活の応援ありがとう💕』
『18年間育ててくれてありがとう💕』
『まだまだよろしくお願いします☺️』
『楽しいいいクラスだった
みんなにありがとう💕』
などなど
ひとりひとり、想いのこもった言葉と涙
クラスメイトに恵まれた
そのあとは3年間頑張った
サッカーのお別れ試合
実力のある選手は少ない
その年の1年生大会は
いい結果は望めないっと思っていた
でも、
この学年は
上手い選手は上手い選手だけのプレイではなく、他の選手の出来ることをさせながら、自分たちも動いてフォローし合いながら、勝ちをとってきた
本当に仲間を思う気持ちの強い学年だった
だから、インターハイ予選が終わって
進路のために引退する仲間
そのまま選手権に向かう仲間
お互いがお互いのことを思っていた勉学に励むし、プレイをするし
本当に素晴らしい学年だった』と
監督からの言葉からも
息子たちの絆の深さを感じさせてもらった
練習終わりにご飯食べに行ったり
夏は海に泳ぎに行ったり
選手12人、マネージャー1人
男女関係なく仲良しで
いつもいつも楽しそうだった

息子たちの仲の良さにあきれたりしながらも、お母ちゃんたちも負けず劣らず仲良しに

居心地のいい仲間に
この年になって巡り会えた
同じ目標に向かって進む息子たちを全力で応援する気持ち
この気持ちがあった人たちが集まったから
・・・
このご縁はずっとずっと大切にしたい
最後はみんなでハイチーズ
帰りの車の中で息子が
『卒業したくね~
』


心からの声が漏れたように
言葉を発した
それほど
大好きな仲間だったんだなあ~っと
母はほっこりした気持ちになりました

いろいろあった3年間だったはず
でも
大切に思える宝のような存在の仲間に
出逢えた事に親子共々本当に本当に
感謝した1日でした

優しいから強いのかも・・