インスタ、フィード投稿を再開しました。 | 愛知県一宮市・岐阜より韓国風フラワーアレンジと韓方茶の魅力をたっぷりお届けするブログ。

愛知県一宮市・岐阜より韓国風フラワーアレンジと韓方茶の魅力をたっぷりお届けするブログ。

ー韓国好きが伝える韓式花束&韓方茶の世界ー
韓国風のエアリーなフラワーアレンジ、韓式花束&ふわふわラッピング。
そして、美味しく未病ケアできる韓方茶。
旅ブログとはちょっと違う角度の韓国をお届けしているブログです。

最近は、もっぱらストーリーズのみだった

わたしのInstagram。

 

 

フィード投稿を再開しました。

 

 

 

image

 

 

 

こんにちは、リョウコです。

 


 

 

キッカケはね。

3月の満月のときに、過去投稿を移動させたことと

 

久しぶりに、こんまりさんメソッドの基本?になる

全出しをして片付けをしたこと。

 

 

image

 

 

 

全出ししたのは

お洋服、靴、バッグ、本、CD、DVD。

 

 

 

そして、片付けをすすめながら

Instagramのストーリーをアップしていたんだけど。

 

 

そのストーリーズに自分でアップした内容に

ヒントをもらった感じ。

 

 

 

image
 

 

 

もともとは、、、

生徒さま作品や私自身のスキルアップ作品

委託販売案内などを投稿していたアカウント。

 

 

教室アカウントから

いきなり発信内容が変わるからね・・・

 

 

教室アカウントではなくなるよ~ということを

区切りとして、宣言?したかったという

自分勝手な一面もあります。

 

 

image

 

よく分かんない外国人フォロワーを削除していったら

50人くらいフォロワ―様が減ったw

 


 

image

 

 

 

ソウルでのお花の投稿は

もうひとつのアカウントに移行を進めています。

 

 

image

image

 

 

 

再出発の今は、

“世界観”よりも まずは“投稿する習慣”を

優先しているところ。

 

 

一般アカウントだったけれど

そのうちビジネスアカウントにも

戻さないとね~

フィード投稿をストップしていたとき、

ビジネスアカウントから一般アカウントに戻したのです。

 

 

 

image

 

 

 

そう、あくまでも片付けは趣味です。笑

趣味&習慣と言っていいレベルになっていると思う。

 

 

 

 

Instagramアカウントのリンク貼っておきます。

いいね♡保存、シェアなど大歓迎です♡

 

 

 

元 消費家&浪費家のお金に対する意識や気持ちの変化を

発信していくアカウントはこちら。

 

image

 

 

 

 

韓国好きが伝える韓方茶&韓式花束の世界を伝えていく

アカウントはこちら。

 

image

 

 

 

 

今日も読んでくださってありがとう。
また更新します♪