※更新してないことを1ヶ月気がつかなかった、7/4作成の 6月の記事です。今は8月です(大混乱)

こんにちは、リアンです
自分のIDを勘違いしていて、やっとログインできました😅


娘のハーフバースデーもあったりしつつ……

今回の記事は、はじめて胃カメラをやった件についてです。


ことのあらまし
・2月に健康診断があり、バリウム検査で「怪しいなあ、採った血液からついでにピロリ菌検査できますが」と言われ、せっかくだからお願いするぜ~(実費で6000円)
・お医者さん「ピロリは胃がんになることあるから早めにね」
・3月に結果が出る 「たぶんピロリ菌おるで。精密検査してや」(意訳)
・すぐ電話したわたし「健診でひっかかったのでみてほしいです紹介状あります」
・とても親切な受付の人「すぐどうぞ~」
・お医者さん「数値的にほぼほぼ居ますねこれは。でも確定してても胃カメラやらないとお薬であげられないんです。GWの関係で前後の胃カメラ埋まってるんですよね。胃カメラが6月、結果が7月になります」
わたし「いま3月やぞ。胃がんになることあるから早めにねとは」


そういうことになった。

ちなみにまだ問診が終わってないと思われたらしくその後無意味に30分病院で過ごした。


お医者さん「ちなみに麻酔します?」
わたし「ま、麻酔?べつにいりません」
お医者さん「えぇ……(困惑) 当日までに決めればいいので考えといてくださいね」

前日にググッたわたし「胃カメラでポリープ見つかったりしたらその場で切除することがある!?こわ!麻酔しよ!」




施術服にテンションがあがるわたし

待合室におじさんしかいなかった。
椅子がなくてそのへんにある本を立ち読みしてたら、血圧測るとこにすわっていいよって看護師さん(?)が言ってくれた。やさしい。

車輪付き担架みたいなやつで意識のない人が次々回復室に運ばれてくる。こわ。笑

わたしも呼ばれたら椅子を倒したような形のベッドに横になって、注射をする。
ちょっと痛い。

先生「あれ?」
看護師「先生~笑 こうですよ~」
先生「ありがとう😊」

和気あいあいとして良い病院だな……注射されてアレ?とか言われると怖いけどな……
そして今の注射なに?w

看護師「はい~じゃあこう台に大して完全に横になってくださいね。これ噛んでね(呼吸器みたいなやつ)」
わたし(なんやこれ……)
看護師「(なにか器を顔の横に宛てつつ)唾液全部ここに流れるんで~」
わたし「(窒息しないように横になるのかー)」
看護師「麻酔がきいてきたらはじめますね」
わたし「(いつ麻酔が入ってくるんじゃろ……この呼吸器みたいなやつから 気体で入ってくるとか?味するのかな?それともさっきの注射……」


看護師「きのさきさーん」
わたし「?」
看護師「ここ回復室ですー。ご気分悪いとかありますか?」
わたし「全く大丈夫ですねぇ」
看護師 「なにかありましたら手を挙げてくださいねー。何も無ければ10分後にまた来ますから」

終わってた🙄笑

胃も口も喉もどこも痛くなくてキツネにつままれた気分でおうちに帰りました。笑


ここまで保存されていました。笑笑
7月に無事お薬をもらって、次は9月にピロリをやっつけたか検査があって、それでおしまいです。

別の記事を投稿しようとしてましたが、とりあえず過去の私が折角書いたので公開しておきます!笑笑