群馬県高崎市、前橋市、安中市♡

看護師で3児のママがお伝えする
資格取得スクール&お教室!

 

家族みんなが「ほっこり にっこり」

笑顔になれちゃう♡

ベビーマッサージ教室 りぼんの

長谷川佳子です。

 

 

 

 

【必見】あかちゃんへの声掛け方は脳が刺激される!!

 

 

 

 

0歳から脳の発達に欠かせないのが、

「見る」

「聴く」

「触る」

 

ということ!!

 

 

 

image

 

 

だから、

 

0~1歳のあかちゃんへの声かけって

とっても大切なんです♪

 

 

 

 

でも、

 

 

 

「声かけってどうしたらいいの?」

「あかちゃんって理解しているの?」

「私そういうの苦手、、、」

「どうしたらいいの?」

 

 

 

って、

思うママだっているでしょ。

 

 

 

 

 

どんな風にしたらいいのかシェアしていきますね♡

 

 

 

①あかちゃんが発する言葉をシンプルにまねする!!

 

 

あかちゃんのクーイング♡

可愛いですよね~♡

 

 

 

あのクーイングを同じようにママがまねするだけで

いいんですよ♪

 

 

 

これだけのことですが、

あかちゃんって満足するんです。

 

 

 

 

 

②絵本を読んだり、お歌を歌ったりする

 

 

 

あかちゃんって聞いてないようで、

ちゃーーんと聞いてます。

 

 

「ママが何だか楽しそう♡」

そんなことをすぐに感じ取るのがあかちゃん。

 

 

楽しそうにしているママが大好きなんです♪

 

 

 

 

③身近な人がどんなふうに声掛けしているのか

を見て、まねしてみる

 

 

 

あかちゃんと話すの苦手、、、

って場合は、これです!!

 

 

 

でも実際に我が子が生まれてみたら

あかちゃんが可愛くて仕方がなくなっちゃうことが

多いですけどね。


 

 

 

 

ニコニコご機嫌でベビーマッサージ♡

ベビーマッサージの心地よい刺激は

あかちゃんもママもリラックスさせてくれます。




0~1歳のあかちゃん、

その時期に大切な、

「見る」「聴く」「触る」

 

このすべてができるのがベビーマッサージ♡






「○○ちゃん、マッサージ始めるよー!いいかなぁー?」
の声かけで始まる、楽しい触れ合い。



初めてのあかちゃんは

「何が始まるのかなぁー」ってワクワク♡



いつもやってるあかちゃんは

「またあの心地よいマッサージをやってくれるのね」

ってワクワク♡




あかちゃんの笑顔はママにとってもいいことがたくさん♡

 

 

 

ベビーマッサージを始める時には

必ず「これから始めるよ♡」

って、声をかけてから

始めていきますよ。

 

 

 

 

あかちゃんってまだお話はできないけど、

ママのお話を

よーーーく聞いています♡

 

 

 

 

ベビーマッサージを始める時に限らず、

何かをするときには

必ず声をかけてあげましょうね。

 

 

 

 

大人だって突然何かを始められたら

ビックリしちゃうでしょ。

 

 

 

 

「こらからオムツをかえようねー。」

とか、

 

「お風呂に入るからねー」

とか、、、。

 

 

 

「いいかなー?」

ってあかちゃんの様子をうかがって

あげることはとっても大切♡

 

 

 

 

ちゃーんと

「いいかどうか聞いてくれているんだ♡」

って

 

自分の存在がきちんと

尊重されているんだって満足できます。

 

 

 

あかちゃんの気持ちを

いったん受け止めてあげることが必要になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

この【受け止めること】が

とーーっても、大切ですよーーー♡

 

 

 

 

受け止めたうえで、

 

「嫌ならまたあとでにしようね♡」

とか、

 

「でも、これは今やらなければいけないことなんだよ♡」

とか、

 

 

ママがお話をしてあげてくださいね。

 

 

 

 

相手の気持ち受け止めることのできる

大人になるためのステップ。

 

 

 

相手のことを思いやって、

尊重できる大人に育っていけますよ♪

 

 

 

 

 

赤ちゃんの時にはまだ

返事ができませんが、

それでもちゃーんと「どうかな?」って

反応を感じ取ってあげるだけで、

 

 

もう

ハナマルですーーーー♡

 

 

 

 

あかちゃんはまだ話せませんが、

「いやだったら言っていいんだよ。」

って気持ちで、

声をかけてあげてくださいね♡

 

 

 

 

あかちゃんはママの声が大好き♡

 

大好きな声で話しかけてくれたら

とっても安心しますね。

 

 

 

 

まだ声に出してママの言葉に

反応できないあかちゃんも

だんだん表情が出てきて

ママもその表情からどんなことを

 

感じているのかわかるようになってきますね♪

 

 

 

 

 

ママの優しい声で、

話しかけてあげることは

あかちゃんにとっては言葉を覚える

絶好の機会なんですよ♪

 

 

 

 

 

 

 

ベビーマッサージでは、

何度もあかちゃんの意思を確認しながら

進めていくポイントがあります。

 

 

 

 

 

「あかちゃんに話しかける練習をする」

っていう意味でも

ベビーマッサージって

とってもいいことだと思っています♪

 

 

 

 

あかちゃんにたくさん声を

かけながらやっていくのが

ベビーマッサージ♡

 

 

 

 

あかちゃんの大好きな声のかけ方や

声色に自然となっちゃうのが

ベビーマッサージ♪

3月は残席2名様になりました!!

 ⇓  ⇓

【募集】夜泣き改善♪極上ベビーマッサージで癒し時間♡

 

 

 

 

 

 

我が子の笑顔を見ると幸せな気持ちになれます。



幸せホルモンであるオキシトシンが

たくさん出ることで、


産後の回復を早めてくれるたり、
我が子の可愛さを再確認♡


育児だってがんばれちゃう♪



ママもあかちゃんも
幸せ時間を満喫できるベビーマッサージ。




ベビーマッサージの心地よさには、

ちゃんとした理由がある。

 



その心地よさを

ベビーマッサージで体験してみてくださいね♡
 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 


「ベビーマッサージ教室りぼん」専用LINE

 

 

image

 

現在募集中のレッスン♪



高崎市総合福祉センターでのベビーマッサージ
右矢印1月満→増席→満員御礼
右矢印2月募集中!
⇓⇓




ベビーマッサージ撮影会ではママとのツーショットが取れちゃう♡
フォトスタジオでプロのカメラマンさんに
撮影してもらってキレイな形で思い出を残そう♪

右矢印2月超満席!
右矢印次回は5月開催予定

⇓⇓




「子育て中心の生活をしたい!」
「家事も育児もお仕事だって満足したい!」
そんなママに大人気のベビーマッサージ資格講座
今も3人のママが学んでいます♪

右矢印12月満員御礼
右矢印2月募集中

⇓⇓




産休に突入したら学んでおきたいのが、

「おくるみタッチケアレッスン」

あかちゃんとママのためが快適に過ごすためのおくるみ♡

右矢印お腹の中の赤ちゃんのために今できることがある。

⇓⇓