本日は愛知県安城市にある認定サロン、aimable(エマーブル)さんの店舗に技術研修に伺いました。




{B4B52F4A-D8F3-41D5-8BAF-D441D71E07D4}

個人サロンでこの規模は誰もが驚く広くて立派なサロンです。

岡崎市にももう1店舗あるのですが、

とにかくオーナー峯田さんがやり手で、私が8年前に教えた生徒さんですが、もう頭が上がりません照れ


センス抜群なので、サロンのインテリアも大人で素敵なんです。

エクステは広い完全個室。



{11D7C79E-F5AC-418C-935E-B95373DB460E}


エステのカウンセリングスペースも光が沢山入るお二階で、とても居心地の良い空間でした。

{B9C7976C-0BC3-4CBB-9F09-AC62578E0536}



螺旋階段でお二階に繋がるのですが、螺旋階段のデッドスペースにキッズルームが😳



{F3F9C6EA-3355-41BD-BC11-0B5B59633BD8}

お子様連れokのママにも優しいサロンなんですよ。



本日も我が社のアイリスト橋田と一緒に技術研修。

{4DB229D2-BD97-484E-92D6-92C4462C617A}


既に素晴らしい技術者さん達ですが、それでも確認してブラッシュアップしてもらう必要のあることが細かく出てきます。

どんなベテランでも、テープの貼り方、プレケアの仕方まで徹底して見直し、独自の癖やなんとなくやってしまっていることを修正してもらいます。

そして、もちろんエクステの装着法、Richeの奥義であるミックスグラデーションも統一してできるように。



{95D0ED84-C977-4845-B6D4-65D5DFFFC558}


それをその場で汲み取り、

直ぐに修正できるか否かが、プロとして、能力が高いかどうかの判断になります。

{0E393F2D-5800-4E91-8AAE-6376AB4ABF84}


{46BAB6D4-F99F-46EC-A2CA-A970941C77BC}


オーナー峯田さんが私のスクールを受講していた時にモデルだったTさんも今は技術を伝授されて立派なアイリストに。





{4BD6C421-2DA2-47FF-A9E1-C7DEED2CB39C}



仕上がり、向かって左が指導前。これでも綺麗ですが、

指導が入ると向かって右の仕上がりになります。

より美しく洗練されましたね。

そして、この左右差は、

1週間2週間経つほどに、ヨレやばらつきの違いでわかります。

本当の技術力は、

次にお客様が戻って来た時のエクステの残り方が綺麗かどうか、

自まつ毛にへんな癖がつかず、前回難があった箇所さえも次回は着けやすい毛になっているかどうか、

ここに力量が見られます。


スタッフの皆様、

母のように見守り続けていた峯田さん、

お疲れ様でした!