The Tiger loving summer

The Tiger loving summer

高城れに、林愛夏、高見奈央、立花萌香、 小泉遥、八木ひなた、浅野杏奈、相澤瑠香、詩絵里、佐倉しおり、里仲菜月、小島瑠那、心乃音、大空莉子、村山結香、KURUMi、マクマキ、大葉みらい、スタンド·バイ·菜月、牧野みなた、RINKA(マジスペ)

2つのマジカル(その1)
~マジカルの小さな巨人~

2024年5月26日
Magcal Spec/ルナリウム/トキヲイキル/miao/僕らのスイッチ
IQP魂vol.9@福岡市BEAT STATION


5月26日は、マジカル・パンチライン(以下マジパン)が福岡に来る。
Lit★Vも同じイベントに出るし休養(といっても、3週間だけだけど)前に見る最後のチャンスになるかも...

ってことで、そのイベントのチケットとったんだが

16時開演のイベントだったんで、もう一つどっか推しユニットやってないかと確認したら、
IQP魂にMagical Spec(以下マジスペ)出るじゃん!
KOTONEちゃんに訊いてみたいこともあったので、午前中にこちらに顔出すことにした。

てか、この時間に福岡着くなら、前日に出発して駐車場で仮眠とるか...




で、途中インターやらで仮眠取りながら
朝5時ぐらいにBEATA STATION近くの駐車場について仮眠

近くのカプセルでシャワーだけ借りて汗を流し
さぁ、ビーステへ






マジスペを見るのは、去年のTIF以来になるか(^_^;

マジスペ、何番目かな?と思ったら最初だった。

 

 


で、あれ?りんりん背伸びた?

いつも推しのりんりん(RINKA)見るときは、
目で追うのが大変で、右と思ったら左と思ったら後ろと思ったら前って感じなんだけど
この日はそこまで激しい移動はなかったが、なんだかどっしりとステージに構えてる感じで
周囲のメンバーとの対比からも、とても148㎝のちびっ子ロリ社会人(今年19になる)←失礼wとは思えない存在感だった。

で、トキイキなんかも久々に見た。
KOTONEちゃんは、マジスペだけでなくこちらにも出演。

というか、元々トキイキのメンバーで、マジスペはトキイキの派生ユニットって認識のほうが実態に近いかな?

マジスペ
ルナリウム
トキイキ
miao(初見)

と見て
腹が減ったので、一旦食事に

そのあと、「僕らのスイッチ」に間に合った感じで戻った。

僕らのスイッチは初めて見たけど
パンキーで元気良くて楽しかった(*^_^*)


物販では、まずKOTONEちゃんのとこに
すらっとしたスレンダーでカッコイイ感じなKOTONEちゃん




                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                まずは、初めましてと
で、エアリーズ時代のこと話して大丈夫か訊ねてみた。
全然大丈夫と言うことだったが
2013年、小学校6年の時から1年ちょっとしか在籍してなかったらしい。
R「じゃぁ、TIFは出なかったの?」
K「うん、USA☆USAでは出てないかな。」
ということだった。
自分がエアリーズ所属のUSA☆USA少女倶楽部を初めて見たのがTIF2014のスカイステージだったので
エアリーズ時代のKOTONEちゃんを自分は見てなかったことになる。

ガルフォーの愛果とかデスラビの柚、愛美、夏鈴の話とかしたかったが
まぁ、あまり関わりもなかったかもなぁ(^_^;

あと、「ちゃん」付けで呼ばれたのは初めてで新鮮だったなw 

で、推しの、りんりんに

まずは、指名入場特典のデジタルショット




目、瞑ってる(^_^;

で、次はチェキ




り「久しぶりじゃない?」
R「うん、だねぇ...」
り「久しぶりに来て、いっぱい緑振ってたね~w」
ステージ中、何度か目が合った気がしたが
どうやら勘違いじゃなかったようだw
で、ステージ上では大きく見えたりんりん
実際こうやって話してると
R「背、伸びたかと思ってたけど、代わってないねw」
り「変わってないよ。ステージ高いから、ステージ効果じゃない?」
R「そうかな?」
り「あとステージ上ぐらいでは存在感出さないとねw」
R「ただでさえ小さいからw」
り「そうw」
まぁ、本当に大きく見えたし
存在感があった。
マジスペの小さな巨人と言っていいかもな。

そういや、某星屑なとこのトップアイドルユニットに昔いた小さな巨人も
担当色、緑だったな...

R「このあと2部には行かなくて、もう一つのマジカルにに行くんだよ」
り「言い方wマジパンさん?いいなぁ、行きたいなぁ」
R「一緒行くか?」
り「うん!行く!」
R「いや、だめだろ!ステージに穴が空くぞ(^_^;」
り「www」

りんりんは、ぱっと見、小学生と言われても疑う人少ないだろうって感じだけど
話してみると年相応か、若干大人っぽいと思えるほどしっかりしてる。

彼女のこのギャップは、人を惹きつける大きな魅力だろうな。

高校を卒業して、さらに一回り大きくなった(見た目は小さいけどw)彼女が見れたようで大満足でBEAT STATIONをあとにした。