土曜日は南港のATCまで行ってきましたRie~スワロフスキーデコレーション~-21638455.gif
 
 
 
ティアラさんと初めましてのティアラさんの息子さん、エジソン君と合流し、ATCへ。
 
 
 
少し早めに着いたので、お先にどんな感じなのか一周して、kukumiさんicchuさんと合流しました。
 
 
 
とにかく出店数と広さと人の多さにびっくりでした。
 
 
 
アートの世界なんて、素晴らしすぎて口が開いたままになっていたと思います(笑)
 
 
 
普段見る事のできない作品を手にとって見れるというのはすごく勉強になりました。
 
 
 
途中、ワークショップのコーナーでよっちゃんと娘さんに会い、娘さんがワークショップで作っている間に少しお話して、頼んでいた物を受け取り更にテンション上がりまくりRie~スワロフスキーデコレーション~-21633524.gif
 
 
 
また改めて紹介したいと思います。
 
 
 
みんなでランチに行って、その後会場に戻ったら
更にすごい人!
 
 
 
個々にお買い物をして、またまたお茶タイム~
 
 
 
しばらくして携帯に連絡が入り、待ってましたの
 
 
 
SAWAさん登場Rie~スワロフスキーデコレーション~-21633524.gifRie~スワロフスキーデコレーション~-21633524.gifRie~スワロフスキーデコレーション~-21633524.gifRie~スワロフスキーデコレーション~-21633524.gifRie~スワロフスキーデコレーション~-21633524.gif
 
 
 
相変わらずお綺麗でしたRie~スワロフスキーデコレーション~-25028052.gif
 
 
 
一緒にブースを見ている時に、私は初めましての方だったんですけど、ビーズ作家さんの、ゆきみかさんにお会いする事ができました。
 
 
 
持参していた作品を見せて頂いたんですが、とっても小さく可愛い物ばかりでした。
 
 
 
5時になり蛍の光が流れているのにもかかわらず、どういう風に作品を作っているのかを説明してくださる作家さんもいたり、最後の最後で立ち止まったブースでは、どこかで目にした看板だと思えば、家の並びの方だったり(笑)これには驚きでした。
 
 
 
近々お邪魔する事になりますRie~スワロフスキーデコレーション~-11017.gif
 
 
 
kukumiさんとicchuさんは京都からお越しだったのでさようならして、会場を後にして、SAWAさん、ティアラさん、よっちゃん、よっちゃんの娘さんと少しお話して帰宅しました。
 
 
 
朝から行ったにもかかわらず、あっという間でとっても楽しい充実した1日になりました。
 
 
 
皆様お疲れ様でしたRie~スワロフスキーデコレーション~-19407017.gif
 
 
 
そしてお付き合いありがとうございましたRie~スワロフスキーデコレーション~-0191.gif