こんにちは


急に秋らしくなりましたね栗
秋祭りで賑わうこの頃ですが、
私は毎日育児に励んでいます^ ^


完全母乳に憧れていますが
なかなかのシコリがあるので
母乳の出がイマイチショボーン
白斑もできたので
母乳マッサージに通ったり
アロマも使ってみたり
食生活も見直したり。。。


そして今は東洋医学力も借りてます!


鍼灸師の佐藤みなみさんに連絡してお灸と鍼をして頂きました^ ^
ありがたいことに出張して下さるのです!


私は冷え性、万年肩凝り、子宮筋腫もあるので
血の巡りが悪い悪いガーン
血の巡りが良くなるようにと鍼とお灸でメンテナンス


母乳も血液だからこんな体質だと流れが悪くなるのもあたりまえ!血の巡りは無視できませんね!!
根本の改善をすっかり忘れていましガーンガーンガーン

初のお灸と鍼‼︎

鍼は背中をメインにして頂きましたおねがい
どんなかんじだったのか
写真撮り忘れ(笑)
鍼もチクッとするのかと思いきや
全く感じない(≧∇≦)

お灸は背中、足、お腹に
ジワジワ熱くなるかんじ。
気持ちよい熱さだったり
場所によっては熱く感じたり


たった数分で終わるのもビックリでしたが
身体が軽くなりました^ ^
母乳の為にと思っていましたが、今後腰痛にもなりやすいだろうから予防の為にも続けてみたい(≧∇≦)
今後の変化が楽しみです。


{E834AE28-79AF-4CC4-8D31-CCDA176C5D3D}
むくむくの脚(笑)

{D496A21C-FE6D-4914-AE8B-80627E1FD2F9}
たるんだお腹(笑)


お灸も色んなタイプがありますね^ ^




{E7F4E4FE-C08C-42F0-B195-3DEBD67F9572}

こちらはホームケア用ニコニコ
今日使用してみます^ ^


初めてのお灸と鍼でしたが
受けながら人間の身体の奥深さを感じました!
私の場合、母乳がきっかけで見直さなければならないことが沢山(笑)


ぼちぼち頑張ります^ ^