メーカー対抗【ボディシート】合戦!! 肌に優しいボディシートはどれ? | かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき

美容と健康、美髪と美肌にまつわるケミカル裏話を美容に詳しい「化学の先生」が分かりやすいコラム形式で徹底解説!
美容業界を取り囲むウソ情報を見破る術を伝授します。
化粧品類の評価・解析も更新中。

一日一回のランキング投票にご協力ください。

↓クリックで投票完了↓
にほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ






わけありまして最近 『ボディシート』 を調べてまして・・・


ボディシートってみなさん分かるでしょうか。

↓こんな奴ですね!

 

 

 

 

 

image

 


携帯できる汗拭きシートみたいなやつです!



このギャツビーの奴なんて僕も中学生くらいのころからよく使ってましたねぇ(^_^;)

体育の後とかにめちゃくちゃ汗ばむのでこれで拭いてました。

当時は何にも気にせず使ってましたけど、、、(笑)



実は先日バイク転倒でケガした時にこれを久しぶりに使ってみましたら、

とにかく痛い!!(泣)

傷口に凄くしみる!!!(TOT)


(ちなみに使ったのは手のひらじゃなくて足のケガです・・・;)



こんな染みるようなペーパーで肌を拭いてたなんて若かりし自分に驚きです…。。


確かにアトピーとか汗疹とかにすごく染みてた気がするんですが、

当時は『こういうものは染みるものだ』と思い込んでたので

何にも気にしてなかったですね・・・(´・_・`;)


むしろ消毒されてるみたいでいいわ~くらいに思ってました;(←アホ)




これ、なんでこんなに染みるのかというと

主成分が 『エタノール』 だからです。


市販のボディシートはどれもこれもことごとくエタノールが主成分です。



ギャツビー(マンダム)なんかは当たり前にエタノール。

 

image

 

 

 


ビオレ(花王)も当然エタノール!

 

 

image
(ちなみに驚くことにこれ、「化粧水」の扱いなんだそうです…;)
 


エージープラス(資生堂)ももちろんエタノール!!

 

 

image

 

 


というわけで市販の有名ドコロはどいつもこいつもエタノールは標準装備の模様です。



エタノールには『揮発性』という性質があるので

皮膚の熱エネルギーを吸収して蒸発するためひんやり感を感じることができます。


また蒸発の際に周囲の水分も持っていくので、

汗も乾きやすくサラッと感が長続きするというわけですね。

(これは逆に乾燥を招くという意味でもありますが…)


なので汗拭きシートにエタノールは基礎中の基礎です。

さらに非イオン系界面活性剤を配合して拭き取りの洗浄効果も付けるのは

どこも共通したボディシートの成分構成です。


あとは各社独自の成分で個性を持たせてますね。



例えばビオレのさらさらパウダーシートの場合は、

サラサラ感を強調する為にメタクリル酸のクロスポリマー(パウダー成分)を配合してます。


パウダーを肌に残してくるので当然サラサラした感じになります。

またパウダーが汗を吸着してくれるという効果も狙っているのでしょう。



エージープラスの場合は表向きは『銀』でしょうね。

銀のイオンを配合しているので殺菌効果がある…かもしれません。
(微量配合なのでそこまでの効果は見込めなさそう)

実際にはAHAの『乳酸』が多く入っているので

この角質柔軟(溶解)作用の方が強い効果を持ってそうです。



ちなみにギャツビーには「サリチル酸が入っているから角質柔軟作用があるよ」と書いてあるのですが、

サリチル酸は配合濃度に規制があるので、この場合はタダの防腐剤です。

とすると一番シンプルなのはやはりギャツビーっぽいですね。




まぁどれにしたってエタノールが主成分という時点で、

肌に刺激になる懸念が結構あるということは変わりません。

(個人的には乳酸入りのエージープラスが一番使いたくないですが…これは触っただけで指の先がピリピリしました;)


実際にどのボディシートにも

 

image

 

 


「ご注意」のところに

『アルコール過敏症の方、特に肌の弱い方、乳幼児は使わない』

『傷・腫れ物・湿疹・目の周り・粘膜には使用しない』


などのような文言が記されています。


エタノールが多く配合されていることから

メーカー側もこの製品の欠点をよく理解しているのです。


つまりこれらのボディシートは、

紛れもなく『刺激物』であるということになります。


結論として

市販のエタノール系ボディシートは皮膚の弱い方にはオススメ出来ません!


汗は水で濡らしたタオル等で拭いたり、

非エタノール系のボディシートを使うと良いでしょう。





しかしこの『非エタノール系ボディシート』ですが・・・

市販ではほっとんどありません!!

ボディシートとして売っているものではおそらくほぼ皆無でしょう。


それだけレアです(^_^;)

よっぽど皆さん安上がりのエタノールを使いたいと見えます…(苦笑)



で、僕があちこち探しまわった結果唯一見つけたのがこちら。

DHCの「からだふきシート」です。

 

image

なんだこの適当な名前(笑)



と、思うかもしれませんがこれは相当ハイポテンシャルですよ…( ̄ー ̄)ニヤリ



なんとエタノール無配合で、

低刺激の化粧水に使われる『BG』が主成分となってます。

 

 

 

image

 

 

 

 


BGベースならまず肌への刺激はほとんどありません!

もし傷口に触れても恐らくそこまで染みないでしょう。

 

 

 

 

image
 

 

 

 

箱を開けると中には他のボディシートと同じように袋が入っています。


それを取り出すと普通に使えるボディシートですね。

 

image

 

 

そして何気に凄いのはこのボディシート、結構デカイです(笑)
 

image

 

 

左がDHCからだふきシートで、右がビオレパウダーシートです。


まぁ単純な大きさで言えばギャツビーが一番大きく次がエージープラスで、その次がDHCなんですが、

ギャツビーは薄過ぎるので使い勝手の良い分厚さを考えるとエージープラスとDHCが良さそうでしたね。


DHCとエージープラスはそんなに大きさに違いはありません。


で、どれも400円程度で価格は横並びですから、、



DHCは成分的にも良好ですし20枚入りなので

10枚程度しか入っていないビオレやAg+より明らかにコスパも良いです。



 

 

image

 

 


というわけでこの「からだふきシート」・・・、、

ふざけた名前ですが内容は中々良いではないですか(*^_^*)



今のところボディシートで非エタノール系はこのDHCしか見つけていませんので、


どうやらこのメーカー対抗ボディシート合戦は

大差でDHCの一人勝ちということになりそうです…(^^;)




非エタノール系のボディシートは普通に敏感肌とかお子様用として需要があると思いますので、

他のメーカーさんにもぜひ作って欲しいなぁと思うところなのですけどね;


 

 

 

 

 

 
 

吸収剤&酸化亜鉛フリー!最高指数UV下地【セラネージュ ハイエンドカバーUVベース】7/15発売【詳しくはこちら

敏感肌のエイジングケアに!【セラシエルレッド モイストクリーム】発売!【詳しくはこちら

オンラインストアURL:https://cores-ec.site/ceralabo/

ストアバナー3 

セラキュア ローション&エッセンス 紹介ページ 

セラヴェール スキンウォッシュ 紹介ページ 

セラヴェール プラチナムクレンジング 紹介ページ 

セラシエル レッドプロテクトジェル 紹介ページ 

セラブライトシャンプー&トリートメント 紹介ページ 

セラブライト ケミカルリペア 紹介ページ

セラネージュ UVクリーム 紹介ページ

セラキュア スキンクリーム 紹介ページ

 

超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作【美肌成分事典】10月19日発売!詳しくはこちら!

【秒でわかる!最強の家事-暮らしは、化学でラクになる】発売中! 【詳しくはこちら!

【オトナ女子のための美肌図鑑】ベストセラー10万部突破!【詳しくはこちら!

      

メイクも化学で徹底解明 【オトナ女子のための美容化学 しない美容】 大好評発売中!!

かずのすけがマンガに!【かずのすけ式美肌化学のルール】の紹介 

究極の美肌法を徹底収録!【どんな敏感肌でも美肌になれる!オフスキンケア】の紹介 

 

<公式ホームページ>  ブログを見やすくまとめています!→詳しくはこちら!

 


【かずのすけのおすすめ化粧品まとめページ】
かずのすけが実際に使用している商品や四つ星&五つ星の商品をまとめています!
詳しい利用法について→こちら
オススメの解析

かずのすけ

Facebookページも宣伝
かずのすけ公式Facebookページのいいね!もお待ちしてます!

解析依頼はここから
※アメンバー限定です。

【かずのすけのブログ検索】
コメントや古すぎてAmeba検索でHITしないものも検索できます!


(バナー用画像↓ 加工OK!)