「レインツリーの国」 | Lemon

Lemon

あらしっく、ドリクラで文学少女の高校生がゆるっと気ままに好き勝手しゃべっています。見ても意味はありませんが暇つぶしにどうぞ。

本日の二冊目。





「フリーター、家を買う。」「図書館戦争」「阪急電車」でお馴染み、有川浩さんの「レインツリーの国」です。





「図書館内乱」とリンクしています。





こちらは、恋愛ものです。





とは言っても、今時流行っているようなベタベタの甘ーい恋愛ものではなくて。





ちょっと苦い、でも甘い恋愛です。





ある、一冊のライトノベルから出会った2人の男女。





メールから、恋が始まりました。





やがて、会うことになった2人。





しかし、彼女にはある秘密があって……?





時にはぶつかり合い、喧嘩もして。





そして2人は近づいていきます。





この物語でキーになるのは、「言葉」。





彼女はある理由から、言葉を大切に紡ぎます。





今の日本人は、言葉を大切にしていない気がします。





なにも考えずに言葉を発することってよくありますよね。





でも、もう少し。





皆が丁寧に言葉を紡いでいけば、世界はもっと優しくなるのになぁ。





って思いました。





会話からも、気づかされることが沢山あります。





読み終えた後、どこかホッとして、2人の恋にキュンとする。そんな一冊です。