RINログ

RINログ

私、RINのカメラ機材・写真に関して思ったこと。
また日常などの記録(ログ)を書いていくブログになります。

Amebaでブログを始めよう!
こんにちわ。
 
お盆休みも終わって憂鬱ながらも仕事始めなみなさん…一緒に頑張りましょう_(┐「ε:)_
 
さてさて、今回よりしばらく機材レビューをしていきたいと思います(^。^)
 
まずはこちら^_^
 
 
{6B7BBD24-B919-4738-AE22-35E027DB5CDB}
XF18-55mm F2.8-4.0 R LM OISです(^○^)
 
X-T2&バッテリーグリップに装着した感じがこちら(^ν^)
 
 
{E9379081-B6AC-4821-AE1C-AC7E5482E7C4}
皆さん最もよく使おうであろう標準ズーム…F2.8始まりなんですが…これがなんとキットレンズなんです(^。^)
 
普通キットレンズってF3.5-5.6もしくはF4.0が多いですよね(°▽°)
 
詳しい内容はこちらで見てもらうとして↓(^-^)↓
 
実際使ってる感想ですが、キットレンズとは思えない解像感とレンズのクオリティです(°▽°)
 
まず、絵作りですが標準ズームの画角ってことで、やはりメインは風景でしょうか。
 
 
最近、野生動物写真で写真提供などをしてるせいか、あまり風景を撮らなくなったのですが、それでも大久野島のうさぎさんの時はたまに登場してもらってます^_^
 
 
めっちゃシャープに写ってませんか( ^ω^ )
画質としましては、広角側から開放からでも十分シャープな絵作りをしてくれます。
 
テレ端は少々甘いですが、作品作りに支障が出るほどでもなく、1段絞ればシッカリ解像します( ^ω^ )
 
色に関してはさすがFujifilmさん(^_-)
 
とても素敵な色を発色してくれます。
 
正直、キットレンズって写真に拘り出すと、すぐ売ってしまうような扱いが多々ある立場ではありますが、このレンズはまさに例外と言うべきレンズでしょうか…めちゃくちゃ使えます(笑)
 
そしてこのレンズの良さは外装にもあります。
 
普通キットレンズってプラ外装にプラマウント(金属マウントもあり)が大半ですが…このレンズは外装もマウントも金属で出来ています(°▽°)
 
レンズを触った時のヒンヤリ感…堪らんですよね(笑)
 
外装が金属だからなんだ!!高級感がなんだとと言われれば終わりですが、やはり所有感はあってなんぼですよ(笑)
 
 
そしてなんといっても軽量コンパクト!!
 
やっぱ軽いは正義ですよ奥さん!!
 
FujifilmのXマウントはAPS-C専用ということで、マウントもAPS-Cに必要なサイズのマウントになっています。
 
そのおかげでレンズ周りの大きさがかなりコンパクトに納められます(°▽°)(この話はまた後々ブログで(笑))
 
このレンズの良さをまとめますと、
 
「軽量コンパクトでキットレンズにも関わらずとてつもないクオリティを持ち合わせてるレンズ」
 
っとでも言っておきます(笑)
 
一つ悩ましいのが、大三元のXF16-55mm F2.8 R WRと画角がガッツリ被るところ。
 
もし悩まれるのでしたら以下を参考にして見てください。
 
 
①中望遠以上の画角を多用する・雨の日の撮影はほぼ行わない
 
こんな方はXF18-55mm F2.8-4.0をお勧めします。
 
②中望遠以下の画角を多用する・過酷な条件下でも使用する・単焦点レンズに負けない画質が欲しい
 
こんな方はXF16-55mm F2.8をお勧めします(°▽°)
 
こんな写真と簡単な使用感レビューで如何ですか?
 
次回はXF35mm F1.4Rのレビューになりますので、皆さんどうか飽きずにお付き合いください(笑)
 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

こんにちわ(^O^)



前回のブログで『写真集作成してます』と書いてましたが、ついにできました(^o^)



{54CCB251-5DA4-498F-A78D-DBE1101D712E}

小さな島のうさちゃん達♪


 大好きな大久野島のうさぎさん達をふんだんに活躍してもらった写真集になります^_^



マットで質感のある紙使用し、さいずも文庫本サイズなのでとても持ち運びやすいサイズにしてます(^O^)



是非、手にとってみてください(^o^)




そしてここからはお知らせなんですが、


Xシリーズ写真展2017秋に私の写真を展示させていただくことになりました(^ ^)


写真はレッサーパンダ君のお昼寝写真です。


とても名誉な事であり、せっかくの機会なので大阪展示では在廊しようかなとおもいます(°▽°)

 

Xシリーズ写真集2017秋

 

 是非是非、お越しくださいませ(^o^)

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

こんにちわ。


少し湿度が落ち着きはじめてよくやくカラッとした夏に向かってる気がします(^_^)

まぁ…暑いの苦手なんですけどね(笑)


今回は現在の写真集情報をお伝えしようかと思います(^_^)


ずっと前から、「写真集を出したい・写真集を出したい」と思っていて出版社にお問い合わせをしていたりしますが、なんせこの御時世…新米のぺーぺーの僕には、なかなか話が通りません。

今もなお、試みをしていますが、そんな中で面白いサイトを見つけました(´∇`)


「photo coffee 」というサイトです(^_^)

Canonが経営しているPhotoBook作成サイトなのですが、このサイト内でしたら作った写真集が販売できます(^_^)

書店やAmazonで…とは行きませんが、なにより自分が作った写真集が「紙の本となる喜び」・「写真集を作るキッカケ作り」と判断し、出版社に交渉を進める中、平行線で進めていってみようかなと思いました。


現在、あともう一息の場所まできているので、完成しましたらご報告いたしますね(´∇`)

皆さんも、是非紙の本を作ってみては?


最後に写真集の中の本の一部を紹介です(´∇`)




ではでは、今回はこの辺で(^_^)


↓ポチってくれたら喜びます(´∇`)↓
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

ID:86s32g
こんにちわ(^_^)

梅雨が遅れたおかげで、暑くてムシムシする日本の暑さとMAX状態ですね(。´Д⊂)


僕も少し撮影いけば汗だくです(笑)


皆さんも、熱中症対策は万全にしてくださいね(。´Д⊂)


さてさて本題ですが、


実は現在僕は、現在写真集を作成している途中です(^_^)


作品のテーマは「大久野島のうさぎさん」です(*´∀`)


彼らの自然な姿を、是非皆さんにも見てもらい共感してもらえばと思い作成に踏み切りました(^_^)

大っぴらに販売が出来るわけではなく、ごく一部の販売サイトのみでの購入になるので…そこはごめんなさい…(笑)

気持ちはあっても資金が追い付きませんでした(笑)


また、完成しましたらご報告をさせてもらいます(^_^)

最後に、写真集で使用する中身を少しだけお見せします(^_^)






ごく一部ですが、こんな感じで彼らの表情をカテゴリーで分けて載せてます(^_^)






「ボクはいないでしか…( ´_ゝ`)?」

ごめんなさいハロ助…今回の写真集はお留守番です(。´Д⊂)(笑)

ってか、君は我が家のアイドルであって大久野島のうさぎさんではないからね(笑)


ではでは、皆さん今日はこの辺で(´∇`)


↓ポチってくれたら喜びます(*´∀`)↓
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
こんにちわ(´∇`)


6月も終わり、7月になりました。


僕はこの6月付近よりホタル撮影に全力を尽くしていました(笑)


さてさて、ホタルといっても様々です。


ホタル種の中で一番サイズが大きく光りも強いゲンジボタル(´∇`)






皆さんお馴染みですね(^_^)



続いては、ゲンジボタルに続いて人気のヘイケボタル(^_^)






様々なホタルが写ってますが、ゲンジボタルの光の短いバージョンみたいなのがヘイケボタルになります(^_^)


そして、知っている人は知っているヒメボタル(´∇`)






唯一川ではなく陸上で生活をしているホタルになります。


こんなホタル達に魅了されてました(笑)

そんな中、現在電子写真集の作成中です。

主題は大久野島のうさぎ達。


彼らを愛する人だからこそ写せる写真をお見せできればと思います(^_^)


にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村