と言っても、公的なイベントではないので詳細リンクとかは無いですが。


私の備忘録(笑)




来週、「真・三國無双6」制作発表会に出席することになりました!


いわゆる、新作ゲームのプレゼンテーションですね。


す、凄くお偉い方がいっぱい来る・・・気がする・・・ドキドキ。


このブログとっても口が軽いので(苦笑)、出していい情報とダメな情報はきっちり判断することを心がけますっ。


発表会後しばらくは酔っ払いながら書かない、とか(笑)


私なんかが行って何か制作会社様に有益なことがあるのかわかりませんが、大好きな作品なので、しっかり剋目してこようと思います。大好きな作品なので。大事なことだから二回言いました。


という事で近々、新情報をお届けできるかも知れませんので、無双クラスタの方はこのブログCHECKしてみてね!


・・・曹丕に関する情報しかなかったら画面越しにぶん殴ってやってください。


切実に、詩のシーンを入れてほしいんです・・・。


有名所では燕歌行だけど(教科書に載ってることもあるらしい・・・マジで?)、曹操から代替わりした時に短歌行詠んだら好感度大幅アップですよ!


まぁ、私→曹丕の好感度は既にMAXなんですけども。あ、そういうゲームじゃなかった。




ふざけたこと言ってるのも大概にして、今宵は漢詩の勉強でもしましょ。


漢詩の理論的なところ(韻とか)が全然まだ不十分なので、教えるとなったら中学生も教えられないようなレベル・・・。


そういうのが、どうしても苦手なんですよね。


「人物像」を中心に見てしまって、文法として成り立っているかどうかをだいぶお座なりにしてきたので。。


と言っても私がやっているのは古体詩だから、近代の詩の理論がそのまま当てはまるわけじゃなさそうだけど。