突然ですが新居が決まりました
2月21日まで関西にいけない予定だったんですけど、急遽予定が合ったので大阪に行ってきめてきちゃいました

その日まで待ってたら時期も時期だし、埋まっちゃいそうで


何軒か回り、いいな♡と思ったところがあったんですけど、微妙に気になる点が
冷蔵庫のスペースがせまい、
キッチンのまな板置くスペースが小さい、
寝室予定の部屋が小さい、1階、、とかもろもろです

そしたら同じマンションの別部屋は間取りがちょっと違うのと少し広いということで見てみると、これがドンピシャ
さっきの問題、全部カバー
色合いもさっきの部屋とちょっと違って、これまたこっちのが好み

家賃ちょっとオーバーですけど、あまりのどんぴしゃさに決定しちゃいました


築年は古めですが、フルリノベーション
わたしたちが入居予定の部屋は今工事中で2月末に完成予定です


同じ間取りがモデルルームになってて、家具が置いてあったのでイメージしやすかったです
家具があると全然ちがってみえますね!

{C90D98BB-B5B5-4102-B5AB-07829E894362:01}

{F00359FA-2BD8-4FCD-B55A-4DECBF2370B4:01}

この床がかわいくて
この床に一目惚れしたと言っても過言ではない

間取りは2LDKです
彼が自分の部屋が欲しいと駄々こねているので、簡単にスペースをつくってあげようとおもいます

おうちが決まってますます安心
次会うときは家電や家具を見に行きたいな
家電や家具を買うときに気をつけたほうがいいことってありますか??


それにしても、敷金礼金ファミリータイプだと高すぎですね
結婚式の打ち合わせが始まったら、またどんどんお金はまた消えていくし
おそろしい、、!!!
世の中の先輩カップルはすごい、、、



結婚式まであと100日のプレ花嫁さん多いですね!!
私はあと270日ですがあっという間なんだろうな。。
今は新生活準備がんばろー


rin