数年越しの約束…
なかなかタイミングが合わなかったのですが、遂にheavy sizeさんとボート釣りに行って来ました*\(^o^)/*

朝一に大津で待ち合わせして
挨拶しながらガッチリ握手!
heavyさんの手は非常に肉厚でした(>_<)

ボート屋に荷物を降ろして
駐車場の空きを待ってると
大吟醸さんが登場(>_<)
photo:01


そしてKNZの貴公子のKさんも来ました!
大さん~お呪いも頂きありがとうございましたm(_ _)m

そして念願の出船となります!
photo:02


凪です!

さて8時半頃出船です(>_<
ボートナビ?
を見ながらheavy教官がポイントを目指してくれます^ ^
photo:03


教官!爽やかですぞ~

そして、35m位の所にアンカリング…

この頃から海峡に異変が((((;゚Д゚)))))))

アンカーはガッチリと効きましたが
波高がどんどん高くなって行く…
風も爆風に変わりATSはビビってアンカーロープを離せない(T ^ T)

波間に上手く合わせて全開まで伸ばし風が止むことを期待しながら釣り開始! 水深25メートル前後

一匹目はheavy教官にチビカサゴ!
photo:04



自分にもポツポツチビカサゴが釣れる中
heavy教官のキターの声に振り向くと竿が胴までしっかり曲がってます*\(^o^)/*
しかし、頑張れ~と言おうとしたその時!
無念のフックアウト(T ^ T)

この後が一番気合が入りましたが
魚信が無くなりましたσ^_^;

ここで人生初お呪い*\(^o^)/*
photo:05


コレで釣れる事間違い無し(>_<)

波風が大荒れの中…何とか誘い上げでメバル君をゲット*\(^o^)/*

教官にそれを伝えると…後ろの波に注目です!
photo:06


photo:07


教官の顔の辺りまで波高が有りましたσ^_^;
すかさず、今日一番のメバルを釣られました!
しかも一荷で*\(^o^)/*

チャンスがと思いましたが船宿から入電(>_<)

この後が更に風が強くなるとのこと(T ^ T)
無念の撤収となりましたσ^_^;

続く…




iPhoneからの投稿