発酵調味料と酸化した油不使用な調理法で

薬に頼らず体質改善するお料理教室主宰

 

インナービューティープランナー の双松広美です。

 
ご訪問ありがとうございます。
 

 

  昨日はインナビューティー基礎コースのアシスタントをさせて頂きに滋賀県まで行ってきました。

 

 

 
レッスン中に土鍋で玄米を炊いて下さいとのことなので当日の朝も失敗の無いように土鍋で玄米を炊いて予習して♡
 

 

 

 
 
玄米にはビタミンB1が白米の8倍多く含まれていて、食物繊維も5倍。
 
 
 
玄米に含まれている食物繊維はデトックス作用のある不溶性食物繊維を多く含み便通を改善したり腸内環境を整える働きがあります。
 
 
抗酸化作用があるビタミンEなど他にもたくさんの効用があるのでオススメです。
 
 
先生のご厚意でご受講中の生徒さまに自己紹介させて頂きレッスンが始まりました。
 

 

 

 
 
座学は「油と上手に付き合う方法」
 
 
油の種類や油の選び方、摂り方のポイント
 
 
保存方法、外食での選び方など盛りだくさんです。
 

 

 

 
私もこの講義を受けて実践し油と上手に付き合えるようになりました。
 
 
 
座学の後はいよいよ実習です。
 
 
 
なんと酸化した油、お砂糖、添加物全て不使用でドレッシング11種♪
 
 
 
 
レッスン終了後お味見させて頂きましたが、本当にどれも美味しくて♡
 
 
 
最近は塩麹や甘酒、醤油麹などの発酵調味料で簡単ドレッシングを作っていましたが、早速帰って作りたくなりました。
 
 
 
まずはお野菜の切り方のレクチャーから。
 
 
 
みなさん手際よくトントントン🎵
 

 

 

 

 

 

 

 
このドレッシング達を生徒さまがおうちでニコニコ作られて
 

 

 

 
ご家族も喜ばれて・・・
 
 
アシスタントしながらそんなことを想像して
 
 
 
嬉しい循環にワクワクが止まりませんでした。
 
 
 
最後に厚かましく写真に入らせて頂いたですが私の顔!ワクワク感が満載の表情です。

 

 

 

 
ご一緒させて頂きました生徒さま、みやこ先生!貴重な体験をさせて頂き有難うございました。
 

 

 
 皆さまの笑顔が素敵すぎる♪


病院で治らない、もしくは7〜8年かかると言われた「掌蹠膿疱症」を食事で完治させた経験からお食事の大切さをお伝えするのが私の使命❣️だと早期退職しお料理教室を始めたものの
 
 
 
体調不良はお薬に頼らなくても食事で良くなることを伝えていきたい。
 
 
その想いだけで今後のことは定まっていない状況だった私に「サポートに入りながら考えるのも一つだよ」と言ってくださったみやこ先生のおかげで目標が定まりました。

 
 いつか基礎コースを開講したい。
 
 
体調不良や肌、ダイエットなどお悩みをお持ちの方の継続サポートが出来るようしっかり精進していこうと決めました。
 
 
 
未来の生徒さま!待っていてくださいね。
 
 
 
必ずお役に立てるよう頑張ります。
 
 
 
最後までお読み頂きありがとうございました。
 
 
 
 

ただいま単発レッスンのみですがお問い合わせ、お申込みは下のラインをクリックされて下さいね。

 

 

友だち追加

 
 
セラピストの私がなぜお料理教室を始めたのか?
 

 

 

 
最後までお読み頂きありがとうございました。