年賀状作るくらいしか使ってない
家のノートパソコン
キーボードが半分くらい文字入力
出来なくなってました

年賀状だいぶ減らし
年明け4枚しか作らなかった


Enter使えないのが1番痛い

色々いじってたら
IMEパッドっての発見

Enterある

ラッキー

30分後

あまりに使い勝手悪くて

USBキーボード買いにいきました。

とりあえずキーボードの上に
USBキーボードのせ




ちょいジャマですが使える


家でも苦手な書類作りできるガーン




会社で半年ほど前に買ってもらった
税抜き29,800円ノートパソコン
高解像度で画面キレイで
気に入ってますがメモリ4Gで
ちょい動きがビミョーな時が


更に会社のWeb用パソコンが
度重なるwinアップデートで
激遅に

捨てたいレベル

ワタクシ専用ドスパラ税抜き29800円
パソコンサポート機として取りあげら
れました。
1番下の



今後仕事頑張ってメモリ4倍で
メモリ16ギガ税抜き80,900円
買ってもらおう
1番上の

Σ( ̄ロ ̄lll)メモリ16ギガの会社用
でメモリ4ギガのが戻てくるだけか

これじゃ仕事頑張れないが
やるかゲロー



にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村