在宅勤務用に会社が買ってくれました。
正確にはチャリで八王子のドスパラまで
買いに行ったんですが滝汗

学生のオンライン授業もこなせる
スペックらしい

これでF1観たら快適そうだ

右の今までの

左のNewパソコン




どちらもドスパラの

外観がビミョーに違うような

共に14インチフルHD

右のPC自分用。CPU: CeleronN4000  
メモリ4ギガ  グラフィックス600 
ストレージ64G eMMC

左のPCNew。CPU: Core i5   
メモリ16ギガ    グラフィックスUHD  
ストレージ256GNVMeSSD

よくわからんですがメモリとストレージは4倍  その他性能アップ


右の3万ちょいで購入  今なら29,980円
左の98,980円税込

値段3倍  性能?倍

リカバリーディスクUSBで
作りその他初期設定のため触ってます。

ちなみに自分用のじゃないです。
在宅勤務がメインになるヒト用

見た目ソックリだしこっそり交換しても
わからんかもと思ったら
キーボードが斜めになってる



キーボード部平にならんなガーン

自分の仕事内容だと今までのパソコンで
問題なく使えてます。将来的にWin10アップ
デート繰り返し重くなったら買ってもら
おう。F1観るとたまにカクつくけど
ギリイケてる

とある案件で日曜日は朝から晩まで
パソコン作業で仕事休み全然無しですゲロー

このパソコン渡せば自分担当の丸投げ?
出来るにでかなり楽になりそう

自分の仕事でここまでのスペック
不要ですた。



にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村