こんばんは。


大人でも読める面白い少女漫画をオススメするこの企画‼︎


今回ご紹介する漫画は、「シックスハーフ」です。
1巻~11巻(完結)
{9B4C4FB0-782B-47E0-818C-D9D6010121CF:01}
著者:  池谷 理香子
Cookie  集英社


今まで連載中のものや完結したばかりのものをここでご紹介するのが多かったですよね。


新刊が出て読み直したものからブログに書いているので、そうなるのですが、


新刊が出たばかりのものは電子版で最初の巻だけ無料になっている確率も高いので、お試しで読みやすいことが発覚。


これからはすでに完結しているもの、有名どころも紹介していく所存でございますが、


なるべくお試し無料になっているものを意識して紹介していこうと思います。


と思って今回この作品にしたのですが、ちょっと間に合わなかった*:・( ̄∀ ̄)・:*:テヘ


でもオススメなので読んで(笑)



全体的オススメ度
★★★☆☆

恋愛度
★★★☆☆

ストーリーの深さ
★★★★☆

テンポの良さ
★★★★☆




この作品、またもや少女漫画テッパンの義理兄弟を好きになってしまうという設定。


プラスこれまたチラホラ見かける主人公が記憶をなくすというダブルベタ設定。


ところが、そんなベタ設定でありながら、内容は意外と深い。


途中、ヒロインが心的にヤバイところまで行ってしまうくらい(笑)


「家族」「親」「罪悪感」という縛りにがんじがらめになってもがいている。


痛々しいくらいに。


軽い感じではありません。


心理描写が多めです。


上のキーワードに引っかかる方は読んでみるといいと思います。


ザッパなあらすじいきます!
~バイク事故で記憶を失くしてしまった女子高生、詩織は兄であるあーちゃん、妹のまーちゃんと3人で暮らしています。
記憶を失くしたまま再び元の生活を過ごしていくことになりますが、兄との違和感を感じる関係、妹とのギクシャクした関係、
{A3F6CD5F-E370-44A4-94A4-DA452A93818C:01}



「援交をやっていた」「ビッチ」など記憶をなくす前の自分の悪い評判や嫌われ者であった記憶を失くす前の自分と後の自分のギャップに苦しみ、居場所をなくしかけます。

{E03006A2-FF56-441F-B517-C9FAC94EAAB3:01}



しかし、兄の「俺はしーちゃんが大好き」という言葉に救われ、前向きに記憶を失くした自分と向き合っていこうとします。
{EA95D245-253A-45E2-BE8A-12BCB8567033:01}



そんな中、兄への兄弟以上の特別な思いに気づいてしまう詩織。


{6C56BCA2-E7E0-4457-A3C3-51802F9299C7:01}

家族との今のいい関係を崩さないよう、兄への気持ちに踏ん切りをつける為、芸能界の仕事に没頭していきながら自分を思い続ける後輩の開と一時は前向きに付き合うことにしますが、、
{55C282F3-B2A5-41BD-A27E-5D7E87D6FCE9:01}

ある出来事をきっかけに詩織は記憶を全て思い出してしまいます。


{D8440EFA-8016-41B6-8775-AA946B4CE618:01}

詩織も兄であるあーちゃんもそれぞれが父親に対する罪悪感、家族に対する罪悪感に苦しんでいるのです。

{A31C9EAF-C17B-4FA9-98D1-0A3B93527C86:01}

あーちゃんも自分の気持ちに気づいていきます。
血の繋がらない詩織に対する特別な気持ちにも。

{669DE018-3A07-405B-AAB1-285AC5607CF4:01}

「自分のせいで」という罪悪感と恐怖、父親の望みである「家族を守らなければならない」という縛りに自分の思いを封じ込めているんですよね。


さあ、最後はそれぞれがどのような答えを導き出し、封じ込めた本当の気持ちをどう解放していくのか…

{6A5029B6-9A68-40F8-B791-6873C1008F33:01}

「ずっとそこにあったのに、見ようとしなかったもの」

私達の日常にもそんなことが沢山転がっているような気がします。


「もう罪悪感や親から解放されていいんだよ」


そんなことを教えてくれる作品かもしれません。


記憶を失くした主人公と共に違和感を感じながら、段々と明るみになっていく真実を知っていくうちにあなたもいつの間にかこの作品にはまり込んでいることでしょう。


あなたももう手放していいんじゃない?