安らかに。。。 | 雑多な日々

雑多な日々

日々の出来事や感じたこと
自由気ままに綴っています

敬愛する先輩が亡くなりました。

 

朱旗の会という高校OBの経営者の会でお世話になっている

 

東洋軒本店の相澤邦彦社長です。

 

 

昨年秋、電話で話している時に

 

実は癌が再発して色々なところに転移している。

 

もう覚悟しているから治療もしないんだ。

 

仲間の写真屋に葬式用の写真も撮ってもらうつもりだ。

 

と告げられました。

 

 

そしてぜひ私とゴルフをしたいと言ってくれました。

 

もちろん喜んでお受けしました。

 

 

 

2週間後、ラウンドした時にはもう、何か意識が朦朧としている感じがしました。

 

あれま、たった2週間でこんなに病状が悪化してしまうのか、と心配していました。

 

 

 

あれが人生最後のラウンドだったと思います。

 

ご一緒できて光栄でした。

 

 

 

先週奥様にお電話したら、ちょうどその日のお昼に亡くなったと聞きました。

 

満65歳。

 

病気の進行も、そしてお亡くなりになったご年齢も、あまりにも早すぎる。

 

 

 

13年くらい前に朱旗の会に入った時は、仙台の経済界でも有名な大先輩ばかりで

 

なかなか溶け込めませんでした。

 

 

 

そんなとき、会合が終わると相澤社長が

 

「んじゃ、飲みにいっか!」

 

と声をかけてくれて、よく飲みに連れていって下さいました。

 

 

 

それからゴルフをやったり、お店やご自宅の改修工事を頼まれたり

 

公私ともにかわいがって頂きました。

 

 

 

葬儀会場に行くと、デカデカと写真が飾ってありました。

 

 

 

 

 

 

見た瞬間、これが例の写真か、と思いました。

 

圧倒されました。

 

流石です。

 

粋です。

 

昭和の映画俳優みたいですね。笑

 

 

 

 

いつもダンディで誰にも優しかった相澤社長。

 

後輩の私に対しても全然偉ぶらず、リスペクトしておつきあいして下さいました。

 

 

 

そして仕事でも。。。国分町で朝まで営業され、

 

もちろんご自身も調理場で頑張っておられました。

 

 

 

そんな相澤社長を尊敬し、そして大好きでした。

 

どうか安らかにお休みください。

 

合掌。