「リトミック」ってなあに | 東大和・武蔵村山・東村山 、ピアノ.プレピアノ.英語リトミック.リズム英会話.発達障がいレッスン♪楽しく学べる教室です

東大和・武蔵村山・東村山 、ピアノ.プレピアノ.英語リトミック.リズム英会話.発達障がいレッスン♪楽しく学べる教室です

東大和市高木にある自宅で「リトミック&ピアノ教室」を開いています。2019年より専門家による発達障がいをもつ子のレッスンもスタートしました。「できた!」を大切に「音楽が大~好き♡」になるお手伝いを心を込めてさせていただいています♪

ご訪問ありがとうございます。
 東大和市高木の~リトミック ピアノ音楽教室~
宮鍋りえです。

東村山市・武蔵村山市・小平市からも近い音楽教室です。


ピアノが生涯の友となるように♪♪
ずっと音楽を楽しんでもらえるように♪♪
いつもそんな気持ちで生徒さんと向き合っています


教室案内/♪ プロフィール/♪ 古民家改装リトミックルーム/♪  保護者様の声/♪ リトミックレッスン/♪ 親子リトミック/♪ 個人ピアノ/♪ 新設*プレピアノクラス/♪ 保育士志望レッスン/♪ リトミック年少クラス電話 080 3252 7937        rizupia.rie@gmail.com                お気軽にお問い合わせ下さい                                                


子どもの人格に豊かに形成される「リトミック」
{17F5D0A4-C8AC-49E6-A6BC-D38F3CFAA822:01}

最近になり 「リトミック」という言葉が耳に入ってくるようになってきましたね。

まだ、初耳っていうママさんもいらっしゃるかもしれません。

それと「リトミック」=「リズム体操」「楽器遊び」と誤解されている方もいらっしゃるかと思います。

私もよく「リトミックって音楽に合わせるリズム体操の事でしょ?」と聞かれたりします。

ピアノ、水泳、お絵描きなどはイメージしやすいですが、リトミックって具体的に何をして どんな目的があるの?って思いますよね。

そこでとっても素敵なリトミックの魅力をお伝えしたいと思います。


◼︎リトミックは一般の習い事とは大きく異なります

リトミックとは、100年前にエミール・ジャック=ダルクローズ(スイスの作曲家、音楽教育家)が、 児童心理学、大脳生理学の観点から提唱した音楽教育法の事です。
(当初は音大生のためのものでした)

音楽教育は、人間の心と体の発達段階を考慮して行うべきだ と提唱したダルクローズは、色々な研究を重ねた結果 音楽教育にリズム運動を取り入れました。「からだで覚える」ということです。

音楽を聴く・歌う・演奏する・作る といった音楽教育で学ぶ全ての事をからだを動かす経験を通して感じ取っていくのがリトミックの教育法です。

音楽を通して、子どもの集中力・想像力・思考力、そして美しいものに素直に感動できる心を育み、子ども達の秘めた可能性を引き出す事のできる習い事です。
{9BD5ECE9-3ABB-4622-B4AF-65349C3B3DC3:01}

先生のピアノや音のニュアンスを感じ取り、子ども達自身が想像し 考えて行動表現することを最も大切にしています。

子ども達にとっては楽しい音楽遊びであっても 実は 中身は脳の発達や身体の成長を大きく促しているのです。
{42601602-DC5A-44D3-B122-BC6DA7F644F9:01}

◼︎リトミックは人格形成で必要なものが養える

リトミックの目的は、従来からある習い事のように それ自体の技術を磨くのではなく、もっと基本的な3つを伸ばすことにあります。
●能力(集中力・思考力・表現力など)
●マインド(好奇心・自立心・研究心など)
●キャラクター(社会性・創造性・感受性など)

リトミックを始めると、これらの要素をバランスよく養うことができます。
リズムという素材を生かし、音楽に反応して動くことにより、感じる心・想像力や創造力を養います。
また、心で感じたものを からだを使って自己表現することで 心とからだの協調・調和を作り出す利点もあります。

 人間が人間らしく生きるために必要な自己表現できる力を引き出すリトミックは、感覚的成長が最も著しい乳幼児期にこそ 始めてみたい習い事です。

さて皆さん、リトミックの魅力をご理解いただけましたか?

初めての習い事にぴったりの リトミック。
お子様の習い事の選択肢の一つにしていただけると嬉しいです。


参考文献  リトミックってなあに  ダルクローズのリトミック



東大和市リトミック ピアノ音楽教室
           080ー3252ー7937
                      または       
お子様のお名前,生年月日,連絡先をお知らせください。
お問い合わせはお気軽に