ゲーム音楽を弾きたくて耳コピから始めた小学生男子 | 東大和・武蔵村山・東村山 、ピアノ.プレピアノ.英語リトミック.リズム英会話.発達障がいレッスン♪楽しく学べる教室です

東大和・武蔵村山・東村山 、ピアノ.プレピアノ.英語リトミック.リズム英会話.発達障がいレッスン♪楽しく学べる教室です

東大和市高木にある自宅で「リトミック&ピアノ教室」を開いています。2019年より専門家による発達障がいをもつ子のレッスンもスタートしました。「できた!」を大切に「音楽が大~好き♡」になるお手伝いを心を込めてさせていただいています♪

                      東大和市                        リズミック&ピアノ教室  〜りずぴあ〜                     宮鍋   りえ です
音楽が生涯の友となりますように♪
ピアノを楽しんでくれますように♪



ゲーム音楽を弾きたくて耳コピから始めた小学生男子


こんばんは。
今日は暖かな一日でした。
教室入口の花壇も、チューリップや水仙、ムスカリの開花が一刻一刻近づいてきているのがわかります。



さて、ピアノは習ったことは無いけれど、ゲーム音楽が弾きたくて、耳コピから始めた小学生が、先日体験レッスンにいらして、その場で即ご入会。
そして、今日が初レッスンの日でした。

担当講師は、即興や耳コピが得意な新講師。体験レッスンもそうでした。

メガロバニアというゲーム音楽を、耳コピとYouTubeによくある「流れる鍵盤」をよーく見て、自己流でここまで弾けるようになったそうです。
ピアノを習ったことがないのに両手で弾けています。

その彼の演奏に、やはり耳コピが得意な新講師が伴奏を付けて楽譜なしで二人の連弾の出来上がりです🎹🎹

今日は、動画を撮らせてもらいました。
最後まで撮ったのですが、こちらには最大1分すると切れてしまいます。
途中までですが、耳コピ演奏の
ゲーム音楽メガロバニアをお聴きください。



こんな風に直ぐに連弾できるって、
凄いですよね!

そんな彼は体験レッスンの時から大満足でした。

次なる曲は
「うっせぇな」だそうです。
おー!旬ですね〜

でもね、せっかく習うからには
楽譜も読めるようにしてあげたいし、指の練習も入れながら進めていくことになりました。
楽譜が読めれば、これからどんどんレパートリーが増えていきますよ。

また、時々覗きに行かせてね。



□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎□◼︎

 個人ピアノ、音符ビッツを取り入れたプレピアノのお問い合わせは  🎹 こちら 
             
英語リトミック・リズム英会話のお問い合わせは    🐝こちら
          
             

            お問い合わせはお気軽に
           東大和市リズミック ピアノ教室

                   080ー3252ー7937 
         *営業のお電話はご遠慮下さい*