家のバラが

次々と咲き出しました

 

 

ゴルデルゼ(↑)は

切り花にできないバラで

少し残念

 

だけど

明るいオレンジ色は

元気がでますバラ

 

 

 

骨折してから

1週間が経ちました

 

痛かったのは

最初の2日間だけで

 

痛みがひいたら

足をかばいながらも

結構 動けちゃって

 

GW後半は

ずっと お家かなぁ…と

思っていたんですけど

 

ぜーんぜん!!

 

(近場ですが)

しっかり遊びましたチョキ

 

 

 

松葉杖の

練習をしよう!!と

 

駐車場からお店まで

えっちらおっちらと

松葉杖で歩いて

 

わんこOKテラス席のある

ジェラート&ピザ屋さんへピザ

 

 

 

食事系のピザと

デザート系のピザを

1枚ずつ注文

 

 

 

なーんと この日は

ソフトクリームの日ソフトクリーム

 

 

ちょっぴりお得に 購入できました

 

 

りずむと 外出できて

大喜びの私↓

 

 

 

この後

お店近くの 小さな公園へ

車で移動~くるま

 

 

 

しばらく 私は

りずむのさんぽができないので

 

パパさんにお願いするしかないなぁと

思っていたのですが

 

実は りずむパパ

 

ひとりで

りずむのおさんぽをすることって

ほとんどやったことがなく

 

 

りずむパパの

おさんぽ練習を

木陰から 見守ることに( *´艸`)

 

 

私が

木陰から見ていることに

なかなか気づかなかった

りずむちゃん

 

やーっと

みつけてくれました

 

 

 

りずむパパに

「写真、撮ってきてー」と

頼んだら

 

 

「なんか

めっちゃフキゲンな顔なんだけど」

と りずむパパお父さん

 

どれどれ~

 

 

ホントだ。モフッ

 

 

 

2時間くらいの

外出でしたが

とっても楽しかった~わーい

 

だけど

松葉杖が難しい…

しかも 掌が痛くてマメができる…

 

家の中なら

踵をつけば

ゆっくりだけど 歩けるのにな~

 

 

 

ということで

翌日

りずむパパと靴屋さんへ行き

 

ギプスの上から履くことのできる

大きなサンダルを購入しました クロックス

 

 

帰りに いちごカフェに寄り道

パフェも食べられて大満足いちご

 

 

サンダルのおかげで

杖なしで 外出できるようになり

家の周りをさんぽする

パパさんとりずむに

くっついていってみましたが

(カメより遅い りずむと私…🐢🐢)

 

我が家の周辺は

急な坂道しかなく

足に負担がかかってしまい

半分しか

一緒に歩けませんでしたガーン

 

 

だけど

玄関先でお花の手入れをしたり

パパさんと

スーパーに行くことができたりwagon*

日に日に

行動範囲が広がって

 

思ったよりも

普通に元気に過ごせて

ホッとしましたわーい