ピンク系のバラが

咲き始めましたピンク薔薇

 

(ストロベリーアイスいちご

 

 

我が家 唯一

音楽系ネームのバラ

「コンスタンツェモーツァルト 」

 

 

いい香り~コーヒー

 

 

音楽系の名前のバラを

増やしたいなぁ…

 

と。いつも思っているけど

増えていないガーン

 

 

 

GW後半に

「ピエトロ国立店」へ行きましたくるま

 

 

 

国立市って

以前は りずむとランチできるお店

いくつかあったんですけど

 

どんどん閉店しちゃてタラー

 

ここくらいしかないから

わんこOKのテラス席の方が

あっという間に満席に!

 

開店前に行って

並んでおいてよかった~

 

 

 

ランチは

サラダがおかわりできてサラダ

ドリンクをコーヒーにすれば

コーヒーもおかわりできる~コーヒー

 

 

以前あったサラダバーは

なくなってしまったけれど

 

お店の方がもってきてくださる

「おかわりサラダ」の方が

骨折の私には ありがたい~♡

 

しかも

ピエトロドレッシングが

かけ放題ドレッシングドレッシングドレッシングドレッシング

 

 

ふつうのやつが

一番おいしいですけどね笑顔

 

 

ランチの後は

公園へ行ってき

 

 

の~んびり の~んびり

歩いて

 

 

公園前にある

ちょっと気になっていた

お店に

 

寄り道コーヒー

 

 

気になっていたのは

 

完全手作りという

コーヒーソフトクリームソフトクリーム

 

 

すっごく美味しかったakn

 

 

おさんぽ途中で

アイス休憩、いいなにこにこ

 

 

 

で。帰宅後。

 

りずむパパ

「ひとりで りずむをお風呂に入れる」

に 初挑戦シャンプー

 

 

見ているだけの人(←私)に

あれこれ口出しされるのは

嫌だろうなと

 

お風呂の扉を閉めて

リビングで待っていたんですけどね

 

あっという間に出てきて

びっくりしました

マージーカー=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

 

 

ちゃんと洗った?

ホントに?

(↑心の声)

 

 

りずむパパは

何事も 手際よくやる人なので

 

だからきっと

お風呂も早かったのね

 

うん!そう思おう!!

 

 

 

この日の夕飯は

母が送ってくれた

「まさしのぎょうざ」餃子

 

 

子どもの頃からの

慣れ親しんだ味

ホッとしますハート

 

 

 

いつものGWより

家にいる時間が長かったので

ピアノの練習

毎日それなりにできまして

 

連休最終日は

大ホールひとりじめ練習に

行きました音符

 

 

骨折した時は

カビの生えた怪獣の足みたいな

気味の悪い足になっていましたけど

 

今は

足の色は悪いですけど

腫れが落ち着いてきて

 

ピアノの右ペダル

少しずつ踏めるようになっています

 

 

ずーっと前に

りずむパパに

リクエスト(?)された曲

 

テンポ速くて

手をいっぱい開く曲は

苦手なのですが泣くうさぎ

 

発表会に向けて練習中キラキラ

 

やっと

通して弾けるようになってきましたが

ぜんぜん

楽譜どおりに弾けておらず

これから

どんどん直して 練習して

練り上げていく段階なんですけど

 

ホールに

スタインウェイの音がとんでいく

その響きの感じが

とっても心地よかったです乙女のトキメキ