※乱数調整に関する話題なので苦手な方はスルー推奨。コメント不可になってます。

また、これで成功を保証しているわけでもないので、できなくても責任はとれません



ヨシノシティで受け取れない&徘徊ポケモンがいないと初期seedを確認できず厳しい(僕のような)初心者向けです。

∵ぺラップの音程で聞き分ける方法が分からない情弱だからです;;



〈使用seed〉

個体値:31-30-30-31-31-31
めざパ:氷70
初期seed:5312023b
seed消費数:82
月×日+分+秒:83 or 339
時:18
フレーム+年-2000:571


〈時間設定〉

2030年10月5日18時9分10秒に選択

2030年10月5日18時9分24秒50に「続きから始める」を押す

(空白時間は5.5秒で計算しています。DSやROMにより差があります)


〈徘徊位置〉

53120231:ライコウ:43 エンテイ:33 強制消費seed数:2
53120232:ライコウ:31 エンテイ:36 強制消費seed数:2

53120233:ライコウ:37 エンテイ:39 強制消費seed数:2

53120234:ライコウ:46 エンテイ:43 強制消費seed数:2
53120235:ライコウ:34 エンテイ:46 強制消費seed数:2
53120236:ライコウ:42 エンテイ:30 強制消費seed数:2
53120237:ライコウ:31 エンテイ:33 強制消費seed数:2
53120238:ライコウ:37 エンテイ:36 強制消費seed数:2
53120239:ライコウ:45 エンテイ:38 強制消費seed数:2
5312023a:ライコウ:33 エンテイ:43 強制消費seed数:2
5312023b:ライコウ:42 エンテイ:45 強制消費seed数:2 ☆
5312023c:ライコウ:30 エンテイ:30 強制消費seed数:2
5312023d:ライコウ:36 エンテイ:33 強制消費seed数:2
5312023e:ライコウ:45 エンテイ:35 強制消費seed数:2
5312023f:ライコウ:33 エンテイ:38 強制消費seed数:2
53120240:ライコウ:39 エンテイ:42 強制消費seed数:2
53120241:ライコウ:30 エンテイ:45 強制消費seed数:2
53120242:ライコウ:36 エンテイ:30 強制消費seed数:2
53120243:ライコウ:44 エンテイ:32 強制消費seed数:2
53120244:ライコウ:33 エンテイ:35 強制消費seed数:2
53120245:ライコウ:39 エンテイ:37 強制消費seed数:2


〈消費方法〉

徘徊ポケモン2匹で2消費、配達員から受け取る際に1消費で、残り79回はぺラップを鳴かせて消費します。

BWと同様に、声を録音して2匹を↑↓で選択すれば効率的です。


・奇数ズレした場合はダブルスロットか年数を1ズラします。

・エンジュシティまで行かないと徘徊ポケモンがいないので、苦手な僕はそこまで進めました。

・フレンドリーショップ内で動くCPUが動き終わったら、Xボタンを押してすぐセーブしておきます。

実際に初期seedを合わせる時は、起動後にX連打ですぐにメニュー画面を開いて、ぺラップを鳴かせます。メニュー画面を開いている間はCPUは動かず、勝手に乱数は消費されないようなので、焦らなくても構いません。

・消費し終わったら、メニュー画面を閉じて、A連打で配達員に話しかける(CPUが動かないように)

※通常通り、ウツギ博士に電話しても乱数消費できますが、トゲピーを見せに戻るのが面倒なのでぺラップにしています。またCPUが動く前提なので、眠りポケモンによる消費は外しています。



僕がやった時はなぜか分+秒が1多くなってしまったので、分を1減らしましたが、おそらく空白時間の差によるだけなので、上記で大丈夫だと思います。

自分でテンプレを作れる方は自分で作った方が確実です(^^ゞ


最初に書いたようにできなくても責任はとれないので、ご了承ください。

ヨシノシティで受け取る猛者もいるようですが、素人の自分には厳しい(+_+)