テレビでも、基礎体温が低いことが免疫低下の原因という事を盛んに言うようになりましたが、私もヨガやアーユルヴェーダをやる10年以上前は、体温が35.8〜9度と常に冷え性の状態でした。

夜なんかは足が冷たすぎて、靴下を何枚履いても寝られなかったことを覚えています。

でもそれも記憶の彼方に飛んで行こうとしています。

ここ最近は、いつ測っても常に36.4度はあります。

「ピッタが高くなりすぎてるのか?」

と疑ったりしましたが、どうやらそうではなさそう!




長年のヨガとアーユルヴェーダの生活のおかげで、基礎体温が上がったのだと思います。

テレビのように1週間で効果が、ということではないですが、時間をかけたからこそ自分のものになっていると思います。

具体的に何がよかったのかは、「すべて」という事になりますね。

消化力を上げる事、自分の体質に合った食事、運動、瞑想、自分の才能を使うこと、早寝早起き、オイルマッサージ、トラウマの解消、などなど。

先日もほぼ同世代のお友達と話していましたが、20代までは食産業の進歩(?)もあって、ものすごい砂糖と添加物の摂取量だったと思います。

アイスクリーム、フラペチーノ、チョコレート、などなど新しい商品が出るたびに取り込まれ、喜んで食べていたものです。今となっては信じがたい笑。

糖分の甘味は冷性を持つので体温を下げます。あんなに食べていたら、当然体温は下がるに決まってる。

それに糖分は粘着性を持っているので、食べ過ぎは血の流れを悪くします。血糖値も上がり、内臓や脳に負担を与えます。

当時は冷え性と同時に、生理が6ヶ月に一度というひどい状態でした。それにメンタルも鬱っぽかったと思います。会社で怒られては泣いていたり、特に付き合っていた人への八つ当たりもひどかったですわ。

当然ですね(^_^;)

それから、コンビニのおにぎりも散々食べましたね…今は絶対に食べることはありませんが、今から考えたらよく食べてたな、と思います。

会社帰りにコンビニでおにぎり買って歩きながら食べてました。

砂糖に中毒になっていてのもあったと思いますが、軽い栄養失調だったと思います。自然な食材から得られる多種多様なミネラルが身体や脳にエネルギーを与え、細胞の修復をしますが、それがなかったと思います。

現代人はカロリーオーバーで栄養失調とよく言われますが、
当時の私もお腹は空いてないのに常に何か食べたい…

栄養が取り入れられてなかった証拠です。
質の悪いカロリーから、なんとか栄養を得ようと身体がしてたんじゃないかと思います。

アーユルヴェーダ料理に目覚め、食生活を徹底的に見直し、スパイスを取り入れました。

スパイスは日本人に合ってないのでは?とよく聞かれますが、その前にアイスクリームやチョコレートはそもそも日本人に合っているかな、と考えると面白いですね。

アーユルヴェーダでは3代前から食べているものは馴染んでいる、と考えますが、私の曽祖父はアイスクリーム食べたかしら?私のおばあちゃんは、喜んでアイスクリームを食べている孫達を見て「そんな冷たいものおばあちゃんはよう食べんわ」と言っていたのを思い出します。

私の実感では、辛すぎない穏やかなスパイスを使ってちゃんと水分と良質なオイルがある食事を食べると、手がすぐに暖かくなるし、お通じも良くなります。



そして当時は必ず風邪を年に何回か引いていたと思います。今は、年に1度あっても、さっと熱が出て翌日には治る感じです。身体が熱によって解毒してくれるのがわかります。

基礎体温がいつから上がっていたのか今となってはわかりませんが、おそらく3〜4年前からかな、と思います。

生理は、長期の断食をした6年ぐらい前から順調になりました。毒が出て行き、ダートゥの最後である生殖器まで機能回復したんだと思います。

最近の私の考えでは、健康な方は、節度を持って好きなものを食べればよいと考えています。健康であれば、自己治癒力も回復力もあります。

私だって、たまにはマクロビのケーキ食べたり、白砂糖なしのチョコレート食べたりします。食べたいときありますよ(^^)

でも未病を含む症状がある場合は、まずは食生活を少しずつサトビックに、つまり、ピュアにしていけば、心と身体は元気をとり戻すしてくれると、私は実体験済みです。

必要なものはすぐ近くにある、と言います。自分がやりやすい方法、興味のある方法からぜひよい食生活を取り入れてみてください。



.

○今後の予定○

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
.
【奈良】アーユルヴェーダ料理単発教室&WS
.
6/23(日)&24(日)10:30〜14:00
『梅雨の消化力を助けるアーユルヴェーダ』
講師:水野/場所:奈良県橿原市
主催:アーユルヴェーダとヨガの教室LOKAHI

6/23(日)&24(日)14:30〜16:30
美肌になろう☆キッチンにある材料でお悩み別スキンケア』
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
.
【東京】アーユルヴェーダ料理単発教室
.
4/21(日)11:00〜14:00
「ケララサッディヤムを作って食べよう」
講師:水野/場所:メリーホーム(護国寺)
http://www.ayurda-ayurveda.com/blog/2019-02-27.html
.
4/25(木)27(土)11:00〜14:30
『食べてデトックスするアーユルヴェーダ料理』
講師:水野/ 場所:クロスキッチン(表参道)
.
5/23(木)25(土)
『季節の変わり目のデトックスアーユルヴェーダ』
講師:水野/ 場所:クロスキッチン(表参道)
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
.
【ABNC5日間コース】
アーユルヴェーダ栄養学・理論・哲学と体質別調理法が学べて作れる人気の5日間コース。
.
アドバンスコース(火曜開催):2019/4/23, 5/14, 5/28, 6/18, 7/9 *ベーシック同等の知識があれば参加可
.
http://www.ayurda-ayurveda.com/abnc.html
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
.
【南インドケララアーユルヴェーダリトリート】
8月9日〜1週間もしくは2週間でご参加いただけます。http://ayurda-ayurveda.com/
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
.

【レシピ本発売のお知らせ📢】

小学館から『ゆるレシピ』発売。キチャリなどを中心としたアーユルヴェーダ養生食のレシピ満載。整える和食と二部構成✨書店、アマゾンで発売中

.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

.

【毎週土曜はアーユルヴェーダプレートの日】
オーガニックのコールドプレスジュース&スムージーのお店、トゥルーベリー表参道店にてアユルダ監修のアーユルヴェーダプレートが食べられます。プレートは土曜のみ:11:30〜17:30
http://trueberry.jp/    03-6427-7088
.
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
.
クックパッドレシピは「アンナプルナカオリ」