こんにちは{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/192160.gif}アドバンス ロルファーのユキです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/pi/pink---rose/77397.gif}


★女の子の母親としての責任★


先日、Facebookで大学ダンス学部時代の友達がこんなことを。


娘を育てるという責任を最近ものすごく考えてる。子育ては素晴らしく、人生を変えてしまうほどの責任感と共に経験をさせてくれるものもたくさん。けど、娘を持つということは私の女性としての傾向や、それがいかに娘に影響するかを認識させられる。私は娘の人生において最初でそして基礎となるモデルなんだもんね。


これを書いた彼女は、上に男の子がいます。私は息子がいないからわからないけど、やっぱり娘をもつのとまた違うのを実感したんだろうなぁ。


話戻って、女の子の母親である、という責任感。これはヒシヒシ感じています。


だって、実際に、実例を目にしますものね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/01/01rose10/711592.gif}


私が女としてどう生きていくか。
良い悪いではなく、ただただ、私の在り方や生き様が、娘にとっての女のイメージを作り上げる第一歩になることには違いありません。


うーん、身なりをもう少し頑張りたいところです。女性らしさ?欲しいし、娘にも持ってもらいたい。笑



私が女性としてのイメージの基礎を母から学んだには違いないけれど、


私の人生の岐路には必ず年上女性が現れていて、彼女たちからも、女性というものをものすごく学びました。


★海外の大学に行くキッカケになったダンスの先輩

★海外でダンスをするということにプロの立場から厳しい助言をくれたNYで活躍してたプロダンサー

★アメリカで生きていくための英語の礼儀と女の子として大事なことを教えてくれた、おばあちゃんくらい年の離れた女性

★私が気付いていない私の良さを引き出してくれた、大学のジャズの先生

★私の才能を見出してくれて、仕事をしながら母親でいる生き様を見せてくれた恩師

★ロルフィングに引き合わせてくれたピラティスインストラクター

★ロルフィングを学ぶキッカケになったロルファーの先輩


私は彼女たちを私の人生の女神{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/co/coolkoko/77935.gif}だと勝手に思っています。


母を含め、女神たちに感謝しかありません。


娘にもステキな女神たちと出会って
彼女たちからいろんなものを学んでもらいたいな、と思います。


決して、責任転嫁してるわけではありませんが。。。
というか、責任転嫁できません{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/mini-minnie/902151.gif}


完璧ではなく、
そして完璧を目指すわけでもなく、


私のありのままでありながら
ありのままに妥協することなく
楽しく母親業をしていきたいな。
(そして自分自身の生活や家庭もね)


ありのままに妥協しないって
ほんとに大切。


なんにおいても。


私の課題は、
引き続き、お料理と
やっぱり女性らしい身なり、だな。


お料理、ファッション、メイク、
好きなんだけど苦手です。


あと、甘えることも!
甘えられる女性って可愛らしいと思うから。
娘に家庭教師でもつけたいものだ。


育児はいろいろ考えさせられますね。
そして、そこから学びがいっぱい。
わたしも成長していけそうです。


楽しく生きていたら自然に輝いていた
…となっていられるようがんばろ。


これからお仕事!いってきます{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/am/amiblo2008/699474.gif}




★現在募集中セミナー/ワークショップ/ クラス★

痛みの改善、姿勢のケアに♡


2014.5.25 ピラティスインストラクターのためのワークショップ>@SUGATA青山
各回16名限定!わたしは第1回を担当。現在キャンセル待ちです。第2回、3回はまだ空き有りとのこと。


2014.5.24 さよなら腹筋運動!おなかを凹ますコツを知ろう!>@鎌倉SUGATA
満員御礼!お腹という言葉を使わずにすすめるのがテーマです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/nandm0404/204264.gif}


平日コースも日程を考え中です。6月頃からスタートできそうです。


終了♡また開催企画中!